おはようございます!
◆今日の聖書◆
したがって、(キリストは)ご自分によって神に近づく人々を、完全に救うことがおできになります。キリストはいつも生きていて、彼らのために、とりなしをしておられるからです。(ヘブル7:25)
◆どういうこと?◆
イエス・キリストは僕たちのため、いつも「とりなし」をしています。「とりなし」とは、間に立って物事がうまくいくように助ける事。
つまりイエスは神様と僕たちの間に立って助けてくれているのです。
もし神様の祝福を受けて歩みたいと願うなら、 イエス・キリストが助けてくれた事に感謝しましょう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、イエスを通して僕を助けてくれてありがとう。イエスに助けてもらいながら、ずっと神様と共に歩めるように守り導いてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
2017年6月29日木曜日
勇敢に戦う
おはようございます!
◆今日の聖書◆
信仰の戦いを勇敢(ゆうかん)に戦い、永遠のいのちを獲得しなさい。あなたはこのために召され、また、多くの証人たちの前でりっぱな告白をしました。(第一テモテ6:12)
◆どういうこと?◆
相手に対して怖がりながら試合へ出る人が勝利を手にするのは難しいでしょう。それは心にリミッターを着けて戦いに臨むからです。こうなると勝つために十分な力を持っていてもフルに出し切る事は出来ません。
しかし、僕たちが神様を信じ、神様の素晴らしさをあらわすために戦うのであれば、僕たちは力を受けて、怖がらず勇敢に戦い抜く事ができるのです。
大事なのは神様を信じて戦い抜く事。自分だけでは力不足と感じていても、神様が共にいるならどんな状況であっても道は開かれるのです。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、どんな時も勇敢に戦い抜く事が出来るように、共にいて導いてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
信仰の戦いを勇敢(ゆうかん)に戦い、永遠のいのちを獲得しなさい。あなたはこのために召され、また、多くの証人たちの前でりっぱな告白をしました。(第一テモテ6:12)
◆どういうこと?◆
相手に対して怖がりながら試合へ出る人が勝利を手にするのは難しいでしょう。それは心にリミッターを着けて戦いに臨むからです。こうなると勝つために十分な力を持っていてもフルに出し切る事は出来ません。
しかし、僕たちが神様を信じ、神様の素晴らしさをあらわすために戦うのであれば、僕たちは力を受けて、怖がらず勇敢に戦い抜く事ができるのです。
大事なのは神様を信じて戦い抜く事。自分だけでは力不足と感じていても、神様が共にいるならどんな状況であっても道は開かれるのです。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、どんな時も勇敢に戦い抜く事が出来るように、共にいて導いてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
2017年6月28日水曜日
怒りに任せない
おはようございます!
◆今日の聖書◆
たぶん、主は私の心をご覧になり、主は、きょうの彼ののろいに代えて、私にしあわせを報いてくださるだろう。(第二サムエル16:12)
◆どういうこと?◆
物事が思うようにいかなくなると、人々は好き勝手に批判し始めます。 そのような時、僕たちは怒りが出てくるでしょう。
でも忘れないで欲しいのは、怒りによって生み出される行動で状況がプラスに変わる事はほとんど無いという事。怒りはより大きな怒りを生み、僕たちを破壊していきます。
だから怒りが出てくる時、感情に任せず、神様に全てを任せましょう。忍耐は楽ではありません。でも神様に委ねる時、僕たちの道は確実に神様が支え祝福へと導いてくれるのです。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、批判にあっても怒りに任せず、最善の道を進めるように助け導いてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
たぶん、主は私の心をご覧になり、主は、きょうの彼ののろいに代えて、私にしあわせを報いてくださるだろう。(第二サムエル16:12)
◆どういうこと?◆
物事が思うようにいかなくなると、人々は好き勝手に批判し始めます。 そのような時、僕たちは怒りが出てくるでしょう。
でも忘れないで欲しいのは、怒りによって生み出される行動で状況がプラスに変わる事はほとんど無いという事。怒りはより大きな怒りを生み、僕たちを破壊していきます。
だから怒りが出てくる時、感情に任せず、神様に全てを任せましょう。忍耐は楽ではありません。でも神様に委ねる時、僕たちの道は確実に神様が支え祝福へと導いてくれるのです。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、批判にあっても怒りに任せず、最善の道を進めるように助け導いてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
2017年6月26日月曜日
二人ずつを送った
おはようございます!
◆今日の聖書◆
その後、主は、別に70人を定め、ご自分が行くつもりのすべての町や村へ、ふたりずつ先にお遣わしになった。(ルカ10:1)
◆どういうこと?◆
イエス・キリストは大事な働きをする時、弟子たちを一人にはせず、チームにして送り出しました。それはイエスがチームの重要性を一番理解していたからです。
一人ではカバー出来ない部分があるだけではなく、ミスをした時に修正する事が難しくなり、より大きな問題となる場合もあります。
だからイエスは互いに支え守りあえるように僕たちにふさわしい仲間を与えてくれたのです。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、支え守りあえる仲間を与えてくれてありがとう。これからは自分だけではなく、チームとして成長し、目的を達成できるように助けてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
その後、主は、別に70人を定め、ご自分が行くつもりのすべての町や村へ、ふたりずつ先にお遣わしになった。(ルカ10:1)
◆どういうこと?◆
イエス・キリストは大事な働きをする時、弟子たちを一人にはせず、チームにして送り出しました。それはイエスがチームの重要性を一番理解していたからです。
一人ではカバー出来ない部分があるだけではなく、ミスをした時に修正する事が難しくなり、より大きな問題となる場合もあります。
だからイエスは互いに支え守りあえるように僕たちにふさわしい仲間を与えてくれたのです。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、支え守りあえる仲間を与えてくれてありがとう。これからは自分だけではなく、チームとして成長し、目的を達成できるように助けてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
2017年6月25日日曜日
二つの態度
おはようございます!
◆今日の聖書◆
そして言った。「イエスさま。あなたの御国の位にお着きになるときには、私を思い出してください。」イエスは、彼に言われた。「まことに、あなたに告げます。あなたはきょう、わたしとともにパラダイスにいます。」(ルカ23:42-43)
◆どういうこと?◆
人はピンチな時、神様に対して2通りの態度(神様に不満を表すか、助けを求めるか)を取ります。
この時、神様が見ているのは、僕たちの心が本当に神様を信じているかです。
神様を心から信じ、どんな時もぶれないで歩むなら、神様は僕たちと共にいて、守り導いてくれるのです。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、あなたが共にいる事を信じます。どんな時も守り、導いてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
そして言った。「イエスさま。あなたの御国の位にお着きになるときには、私を思い出してください。」イエスは、彼に言われた。「まことに、あなたに告げます。あなたはきょう、わたしとともにパラダイスにいます。」(ルカ23:42-43)
◆どういうこと?◆
人はピンチな時、神様に対して2通りの態度(神様に不満を表すか、助けを求めるか)を取ります。
この時、神様が見ているのは、僕たちの心が本当に神様を信じているかです。
神様を心から信じ、どんな時もぶれないで歩むなら、神様は僕たちと共にいて、守り導いてくれるのです。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、あなたが共にいる事を信じます。どんな時も守り、導いてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
2017年6月24日土曜日
やるべき事に集中しよう
おはようございます!
◆今日の聖書◆
神の国とその義とをまず第一に求めなさい。そうすれば、それに加えて、これらのものはすべて与えられます。だから、あすのための心配は無用です。あすのことはあすが心配します。労苦はその日その日に、十分あります。(マタイ6:34)
◆どういうこと?◆
神様の願う事であれば、それは必ず実現します。そうであるなら、神様が教えてくれた事を実行する決心が必要となります。
そう決心した人は、多少何かあったとしても、ブレることがなくなります。
心配は無用です。今日、あなたも神様を第一とする生活をまず選び取りましょう。そうすれば、必要なものはすべて与えられるのです。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、あなたを第一として歩みます。どうか僕を導き、すべての必要を満たしてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
神の国とその義とをまず第一に求めなさい。そうすれば、それに加えて、これらのものはすべて与えられます。だから、あすのための心配は無用です。あすのことはあすが心配します。労苦はその日その日に、十分あります。(マタイ6:34)
◆どういうこと?◆
神様の願う事であれば、それは必ず実現します。そうであるなら、神様が教えてくれた事を実行する決心が必要となります。
そう決心した人は、多少何かあったとしても、ブレることがなくなります。
心配は無用です。今日、あなたも神様を第一とする生活をまず選び取りましょう。そうすれば、必要なものはすべて与えられるのです。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、あなたを第一として歩みます。どうか僕を導き、すべての必要を満たしてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
2017年6月23日金曜日
責任を果たすため
おはようございます!
◆今日の聖書◆
主はまた、しもべダビデを選び、・・・イスラエルを牧するようにされた。彼は、正しい心で彼らを牧し、英知の手で彼らを導いた。(詩篇78:70-72)
◆どういうこと?◆
ダビデは羊飼いでしたが、神様に選ばれてイスラエルの王となりました。 ダビデは、2つの方法でその責任を立派にやりとげました。「正しい心」と「英知の手」です。
「正しい心」とは、純粋な心、100%神に信頼しきった心です。人の目を気にして自分を曲げるのではなく、最後まで神様に信頼し続ける心があったので、その重い責任を全うすることが出来たのです。 「英知の手」とは、すぐれた能力です。彼は働く中で王として必要な能力が身に付けました。
今こそ「正しい心」「英知の手」を養いましょう。時が来て、次のステップに進む時、「正しい心」と「英知の手」の真価が問われるのです。今日も心を込めて、全力でがんばろう!
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、正しい心と英知の手を身につけられるようにさせてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
主はまた、しもべダビデを選び、・・・イスラエルを牧するようにされた。彼は、正しい心で彼らを牧し、英知の手で彼らを導いた。(詩篇78:70-72)
◆どういうこと?◆
ダビデは羊飼いでしたが、神様に選ばれてイスラエルの王となりました。 ダビデは、2つの方法でその責任を立派にやりとげました。「正しい心」と「英知の手」です。
「正しい心」とは、純粋な心、100%神に信頼しきった心です。人の目を気にして自分を曲げるのではなく、最後まで神様に信頼し続ける心があったので、その重い責任を全うすることが出来たのです。 「英知の手」とは、すぐれた能力です。彼は働く中で王として必要な能力が身に付けました。
今こそ「正しい心」「英知の手」を養いましょう。時が来て、次のステップに進む時、「正しい心」と「英知の手」の真価が問われるのです。今日も心を込めて、全力でがんばろう!
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、正しい心と英知の手を身につけられるようにさせてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
2017年6月22日木曜日
選ばれた者として
おはようございます!
◆今日の聖書◆
あなたがたがわたしを選んだのではありません。わたしがあなたがたを選び、あなたがたを任命したのです。それは、あなたがたが行って実を結び、そのあなたがたの実が残るためであり、また、あなたがたがわたしの名によって父に求めるものは何でも、父があなたがたにお与えになるためです。(ヨハネ15:16)
◆どういうこと?◆
神様は、あなたが神様にとって大切な存在であり、必要な存在として選びました。
神様は、あなたに与えられている人生を最高に輝かせ、豊かな実を結び、神様の祝福をいっぱい体験して欲しいと願っています。だから、今あるのは、あなたが選んだからという以上に、神様が特別に選ばれたからなのです。
神様は、いつもあなたのそばであなたを見守り、いつでも力を与えてくださいます。この方に信頼して、今日も与えられている一瞬一瞬を100%輝かせていこう!
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、僕を選んでくれてありがとう。祝福の中を歩めるように助けてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
あなたがたがわたしを選んだのではありません。わたしがあなたがたを選び、あなたがたを任命したのです。それは、あなたがたが行って実を結び、そのあなたがたの実が残るためであり、また、あなたがたがわたしの名によって父に求めるものは何でも、父があなたがたにお与えになるためです。(ヨハネ15:16)
◆どういうこと?◆
神様は、あなたが神様にとって大切な存在であり、必要な存在として選びました。
神様は、あなたに与えられている人生を最高に輝かせ、豊かな実を結び、神様の祝福をいっぱい体験して欲しいと願っています。だから、今あるのは、あなたが選んだからという以上に、神様が特別に選ばれたからなのです。
神様は、いつもあなたのそばであなたを見守り、いつでも力を与えてくださいます。この方に信頼して、今日も与えられている一瞬一瞬を100%輝かせていこう!
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、僕を選んでくれてありがとう。祝福の中を歩めるように助けてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
2017年6月21日水曜日
計画
おはようございます!
◆今日の聖書◆
わたしはあなたがたのために立てている計画をよく知っているからだ。・・・主の御告げ・・・それはわざわいではなくて、平安を与える計画であり、あなたがたに将来と希望を与えるためのものだ。(エレミヤ29:11)
◆どういうこと?◆
どんな事でもあらかじめ計画を立てておいた方が、より効率的に準備できます。
神様も僕たちのために素晴らしい計画を立てています。それは将来と希望を与えるためのもの。
神様に信頼し、この計画のうちに歩むなら、心の平安と、将来と希望をつかみとる事が出来るのです。 そのためにまず自分自身を神様の計画に委ねましょう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、あなたの素晴らしい計画を感謝します。今日もあなたに信頼して歩みます。道をまっすぐにしてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
わたしはあなたがたのために立てている計画をよく知っているからだ。・・・主の御告げ・・・それはわざわいではなくて、平安を与える計画であり、あなたがたに将来と希望を与えるためのものだ。(エレミヤ29:11)
◆どういうこと?◆
どんな事でもあらかじめ計画を立てておいた方が、より効率的に準備できます。
神様も僕たちのために素晴らしい計画を立てています。それは将来と希望を与えるためのもの。
神様に信頼し、この計画のうちに歩むなら、心の平安と、将来と希望をつかみとる事が出来るのです。 そのためにまず自分自身を神様の計画に委ねましょう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、あなたの素晴らしい計画を感謝します。今日もあなたに信頼して歩みます。道をまっすぐにしてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
2017年6月20日火曜日
流されないで生きる
おはようございます!
◆今日の聖書◆
いま私が肉にあって生きているのは、私を愛し私のためにご自身をお捨てになった神の御子を信じる信仰によっているのです。(ガラテヤ2:20)
◆どういうこと?◆
選手は全力で戦い、感動を与えるのが仕事です。そのような仕事なので、人々からあらゆる点で注目を受けるでしょう。
注目されるのは、ピッチ上のふるまいだけではありません。自分がどの様に行動し、生活しているかが全てにつながっていきます。どれだけピッチ上が素晴らしくても、それ以外が悪ければいつか問題は起こり、道が閉ざされてしまうからです。
神様は僕たちが世の中に流されずに正しい事を選び取ることが出来るように力を与えてくれました。この世の間違った歩みに従う必要はないのです。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、ピッチ上でも外にいても、自分のやるべき正しい事を判断して行なえるように助けてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
いま私が肉にあって生きているのは、私を愛し私のためにご自身をお捨てになった神の御子を信じる信仰によっているのです。(ガラテヤ2:20)
◆どういうこと?◆
選手は全力で戦い、感動を与えるのが仕事です。そのような仕事なので、人々からあらゆる点で注目を受けるでしょう。
注目されるのは、ピッチ上のふるまいだけではありません。自分がどの様に行動し、生活しているかが全てにつながっていきます。どれだけピッチ上が素晴らしくても、それ以外が悪ければいつか問題は起こり、道が閉ざされてしまうからです。
神様は僕たちが世の中に流されずに正しい事を選び取ることが出来るように力を与えてくれました。この世の間違った歩みに従う必要はないのです。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、ピッチ上でも外にいても、自分のやるべき正しい事を判断して行なえるように助けてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
2017年6月19日月曜日
誠実さを養う
おはようございます!
◆今日の聖書◆
私の目は、国の中の真実な人たちに注がれます。彼らが私とともに住むために。全き道を歩む者は、私に仕えます。(詩篇101:6)
◆どういうこと?◆
「ハイ」と答えながら、行動しない人の事を信頼するのは難しい事です。そういう人は「真実な人」ではないからです。
聖書は「小さな事に忠実な人は、大きな事にも忠実です」とも言っています。もし大きな事を達成したいと願うなら、普段からゴミ拾いや友達を助けるなど小さい事をしっかりやりましょう。
約束を守るという単純な事の繰り返しが、僕たちの誠実さを養うのです。 目標にむかって、まず今日一日を誠実に歩んでいきましょう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、小さなことにも忠実であることが出来ますように。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
私の目は、国の中の真実な人たちに注がれます。彼らが私とともに住むために。全き道を歩む者は、私に仕えます。(詩篇101:6)
◆どういうこと?◆
「ハイ」と答えながら、行動しない人の事を信頼するのは難しい事です。そういう人は「真実な人」ではないからです。
聖書は「小さな事に忠実な人は、大きな事にも忠実です」とも言っています。もし大きな事を達成したいと願うなら、普段からゴミ拾いや友達を助けるなど小さい事をしっかりやりましょう。
約束を守るという単純な事の繰り返しが、僕たちの誠実さを養うのです。 目標にむかって、まず今日一日を誠実に歩んでいきましょう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、小さなことにも忠実であることが出来ますように。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
2017年6月18日日曜日
悲しみで終わらない
おはようございます!
◆今日の聖書◆
悲しむ者は幸いです。その人たちは慰められるから。(マタイ5:4)
◆どういうこと?◆
なぜ悲しむ者が幸いなのでしょうか?
生きていると裏切られたり、失望させられたりする事はよくあります。僕たちはその度に悲しみを覚えるでしょう。普通なら時が経って忘れていくしかありません。
でも聖書は神様に信頼する人は失望に終わる事がない事を教えています。鍵は神様に信頼して歩む事。神様と共に歩むなら、どの状況が来ても乗り越える力が与えられるのです。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、悲しむ時に共にいて希望を与えてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
悲しむ者は幸いです。その人たちは慰められるから。(マタイ5:4)
◆どういうこと?◆
なぜ悲しむ者が幸いなのでしょうか?
生きていると裏切られたり、失望させられたりする事はよくあります。僕たちはその度に悲しみを覚えるでしょう。普通なら時が経って忘れていくしかありません。
でも聖書は神様に信頼する人は失望に終わる事がない事を教えています。鍵は神様に信頼して歩む事。神様と共に歩むなら、どの状況が来ても乗り越える力が与えられるのです。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、悲しむ時に共にいて希望を与えてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
2017年6月17日土曜日
成長したいと願うなら
おはようございます!
◆今日の聖書◆
人は心に自分の道を思い巡らす。しかし、その人の歩みを確かなものにするのは主である。(箴言16:9)
◆どういうこと?◆
聖書の話をしっかり聞いていますか?神様が望む行動をしていますか?無視をするなら真の成長は見込めないでしょう。
なぜなら人の歩みを確かなものにするのは神様だからです。
成長したい、成功をつかみたいと願うのであれば、今日の言葉を真剣に受け止めて歩みましょう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、自分で道を決めるのではなく、いつも神様がどうすればよいか教えてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
人は心に自分の道を思い巡らす。しかし、その人の歩みを確かなものにするのは主である。(箴言16:9)
◆どういうこと?◆
聖書の話をしっかり聞いていますか?神様が望む行動をしていますか?無視をするなら真の成長は見込めないでしょう。
なぜなら人の歩みを確かなものにするのは神様だからです。
成長したい、成功をつかみたいと願うのであれば、今日の言葉を真剣に受け止めて歩みましょう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、自分で道を決めるのではなく、いつも神様がどうすればよいか教えてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
2017年6月16日金曜日
間違いを繰り返さないために
おはようございます!
◆今日の聖書◆
心で神を敬わない者は、怒りをたくわえ、神が彼らを縛るとき、彼らは助けを求めて叫ばない。(ヨブ36:13)
◆どういうこと?◆
愚かな人は、同じ間違いを何度も繰り返し、自分の愚かな行ないの結果にいつも苦しみます。
そして、不平不満や怒りを心にためこんで、同じ間違いを繰り返してしまうのです。
ここから脱出するには、神様を認め、助けてもらうしか方法はありません。心で神様を認め、毎日信頼して歩むのです。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、同じ間違いを繰り返す事がないように助け導いてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
心で神を敬わない者は、怒りをたくわえ、神が彼らを縛るとき、彼らは助けを求めて叫ばない。(ヨブ36:13)
◆どういうこと?◆
愚かな人は、同じ間違いを何度も繰り返し、自分の愚かな行ないの結果にいつも苦しみます。
そして、不平不満や怒りを心にためこんで、同じ間違いを繰り返してしまうのです。
ここから脱出するには、神様を認め、助けてもらうしか方法はありません。心で神様を認め、毎日信頼して歩むのです。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、同じ間違いを繰り返す事がないように助け導いてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
2017年6月15日木曜日
本物だけに祈る
おはようございます!
◆今日の聖書◆
何事でも神のみこころにかなう願いをするなら、神はその願いを聞いてくださるということ、これこそ神に対する私たちの確信です。私たちの願う事を神が聞いてくださると知れば、神に願ったその事は、すでにかなえられたと知るのです。(第1ヨハネ5:14-15)
◆どういうこと?◆
神様とは誰ですか?聖書は神様は唯一であり、他にいないとはっきり語っています。
この唯一の神様のみを信じ、祈っていますか?もし神様に祈りながら、神社や先祖に祈っているなら、それはやめましょう。神様以外にも頼っており、神様の力を信じていない表れだからです。
これらはニセモノの神であり、二重の効果が得られる事は絶対にありません。神様は聖書にある通り、神様だけを信じ祈る者の声を聞かれます。もし信じたのであれば、ニセモノに祈る事をやめ、本物だけを求めていきましょう。
◆どういうこと?◆
「神様、あなただけを信じます。僕の祈りを聞いて応えてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
何事でも神のみこころにかなう願いをするなら、神はその願いを聞いてくださるということ、これこそ神に対する私たちの確信です。私たちの願う事を神が聞いてくださると知れば、神に願ったその事は、すでにかなえられたと知るのです。(第1ヨハネ5:14-15)
◆どういうこと?◆
神様とは誰ですか?聖書は神様は唯一であり、他にいないとはっきり語っています。
この唯一の神様のみを信じ、祈っていますか?もし神様に祈りながら、神社や先祖に祈っているなら、それはやめましょう。神様以外にも頼っており、神様の力を信じていない表れだからです。
これらはニセモノの神であり、二重の効果が得られる事は絶対にありません。神様は聖書にある通り、神様だけを信じ祈る者の声を聞かれます。もし信じたのであれば、ニセモノに祈る事をやめ、本物だけを求めていきましょう。
◆どういうこと?◆
「神様、あなただけを信じます。僕の祈りを聞いて応えてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
2017年6月14日水曜日
どこでも救い出される
おはようございます!
◆今日の聖書◆
ダビデは言った。「獅子や、熊の爪から私を救い出してくださった主は、あのペリシテ人の手からも私を救い出してくださいます。」(第1サムエル17:37)
◆どういうこと?◆
自分よりも学年が上の相手や、プロ下部組織のチームを相手にした時、ビビってすっかり自信を失ってしまうことはありませんか?世の中の常識にとらわれて、自分で初めから「できない」と決めつけていませんか?
神様がともにいてくだされば、出来ない事などありません。しかしボクたちが恐れ、信じる事を忘れるなら、神様の力を体験する機会を失ってしまいます。
ダビデはまだ若く、戦いの経験もありませんでした。しかし、彼の心は「神がともにいてくださるのだから、絶対に勝てる!」との確信に満ちており、本当に勝利したのです。今日、もう一度心を神様にしっかりと向けて、信じて一歩を進みだしましょう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、恐れるのではなく、信じて勝利することが出来るように力を与えてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
ダビデは言った。「獅子や、熊の爪から私を救い出してくださった主は、あのペリシテ人の手からも私を救い出してくださいます。」(第1サムエル17:37)
◆どういうこと?◆
自分よりも学年が上の相手や、プロ下部組織のチームを相手にした時、ビビってすっかり自信を失ってしまうことはありませんか?世の中の常識にとらわれて、自分で初めから「できない」と決めつけていませんか?
神様がともにいてくだされば、出来ない事などありません。しかしボクたちが恐れ、信じる事を忘れるなら、神様の力を体験する機会を失ってしまいます。
ダビデはまだ若く、戦いの経験もありませんでした。しかし、彼の心は「神がともにいてくださるのだから、絶対に勝てる!」との確信に満ちており、本当に勝利したのです。今日、もう一度心を神様にしっかりと向けて、信じて一歩を進みだしましょう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、恐れるのではなく、信じて勝利することが出来るように力を与えてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
2017年6月13日火曜日
神様のことば
おはようございます!
◆今日の聖書◆
神のことばは生きていて、力があり、両刃の剣よりも鋭く、たましいと霊、間接と骨髄の分かれ目さえも刺し通し、心のいろいろな考えやはかりごとを判別することができます。(ヘブル4:12)
◆どういうこと?◆
聖書は神様が人を用いて書き残した神様のことばです。だから、聖書は神様のことばであり、生きていて、力があります。
自分でも考えや心がはっきりしない時、判別を与えてくれるのは聖書のことばです。 聖書のことばを覚えていると、本当に必要な時にそのことばが僕たちを助けてくれるからです。
毎日聖書を読むようにしましょう。そして、聖書のことばを心にたくわえ、どんな時も神様の力によって乗り越えていきましょう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、あなたのことばを心にたくわえます。どんな時も問題を乗り越えさせてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン」 Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
神のことばは生きていて、力があり、両刃の剣よりも鋭く、たましいと霊、間接と骨髄の分かれ目さえも刺し通し、心のいろいろな考えやはかりごとを判別することができます。(ヘブル4:12)
◆どういうこと?◆
聖書は神様が人を用いて書き残した神様のことばです。だから、聖書は神様のことばであり、生きていて、力があります。
自分でも考えや心がはっきりしない時、判別を与えてくれるのは聖書のことばです。 聖書のことばを覚えていると、本当に必要な時にそのことばが僕たちを助けてくれるからです。
毎日聖書を読むようにしましょう。そして、聖書のことばを心にたくわえ、どんな時も神様の力によって乗り越えていきましょう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、あなたのことばを心にたくわえます。どんな時も問題を乗り越えさせてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン」 Vamos Esperanza!
2017年6月12日月曜日
信じて歩め
おはようございます!
◆今日の聖書◆
わたしはあなたがたのために立てている計画をよく知っているからだ。・・・主の御告げ・・・それはわざわいではなくて、平安を与える計画であり、あなたがたに将来と希望を与えるためのものだ。(エレミヤ29:11)
◆どういうこと?◆
監督がサッカーを理解せず、選手に指示を与えていたなら、選手は混乱するでしょう。監督はサッカーそのものを理解している必要があり、成功するには、そのような監督と出会えるかが重要となります。
これは生きる上でも同じです。僕たちには最高の監督がいます。神様です。神様はすべてを理解し、将来と希望を与えるための計画を持っています。
もし僕たちがこの神様を信じ、その言葉どおりに生きるならその先には勝利が待っているのです。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、サッカーだけではなく、人生も勝利をつかめるように、歩むべき道を教えてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
わたしはあなたがたのために立てている計画をよく知っているからだ。・・・主の御告げ・・・それはわざわいではなくて、平安を与える計画であり、あなたがたに将来と希望を与えるためのものだ。(エレミヤ29:11)
◆どういうこと?◆
監督がサッカーを理解せず、選手に指示を与えていたなら、選手は混乱するでしょう。監督はサッカーそのものを理解している必要があり、成功するには、そのような監督と出会えるかが重要となります。
これは生きる上でも同じです。僕たちには最高の監督がいます。神様です。神様はすべてを理解し、将来と希望を与えるための計画を持っています。
もし僕たちがこの神様を信じ、その言葉どおりに生きるならその先には勝利が待っているのです。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、サッカーだけではなく、人生も勝利をつかめるように、歩むべき道を教えてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
2017年6月11日日曜日
戦いで動じないために
おはようございます!
◆今日の聖書◆
たとい、私に向かって陣営が張られても、私の心は恐れない。たとい、戦いが私に向かって起こっても、それにも、私は動じない。(詩篇27:3)
◆どういうこと?◆
自分より強い相手と戦う時、恐れに打ち勝つカギは「心」です。いくら体を鍛えても、心を鍛えることをしなければ、たちまち恐れに満たされ、自信を失い、戦うことが出来なくなってしまうでしょう。
どうすれば心を鍛えられるでしょうか?「神様への祈り」です。祈りによって、力を与えてくださる方に思いを集中する時、心には力が湧いてきます。
少しでも恐れや不安に支配されることがあるなら、毎日神様に祈る習慣をつけましょう。筋トレで体を強くするのと同じように、祈りによって、あなたの心は必ず強くなるのです。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、この心を強くして、どんな時も打ち勝てるようにしてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
たとい、私に向かって陣営が張られても、私の心は恐れない。たとい、戦いが私に向かって起こっても、それにも、私は動じない。(詩篇27:3)
◆どういうこと?◆
自分より強い相手と戦う時、恐れに打ち勝つカギは「心」です。いくら体を鍛えても、心を鍛えることをしなければ、たちまち恐れに満たされ、自信を失い、戦うことが出来なくなってしまうでしょう。
どうすれば心を鍛えられるでしょうか?「神様への祈り」です。祈りによって、力を与えてくださる方に思いを集中する時、心には力が湧いてきます。
少しでも恐れや不安に支配されることがあるなら、毎日神様に祈る習慣をつけましょう。筋トレで体を強くするのと同じように、祈りによって、あなたの心は必ず強くなるのです。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、この心を強くして、どんな時も打ち勝てるようにしてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
2017年6月10日土曜日
互いに励まし合おう
おはようございます!
◆今日の聖書◆
ですから、あなたがたは、今しているとおり、互いに励まし合い、互いに徳を高め合いなさい。(第一テサロニケ5:11)
◆どういうこと?◆
うまくいかず、失敗してしまう時は誰もが経験するものです。もし、仲間が倒れそうになっている時、苦しんでいるのを見た時、あなただったらどうしますか?
聖書は、「互いに励まし合いなさい」と勧めています。相手を引き下げるのではなく、引き上げることを心がけるべきです。
今日、あなたもチームメイトの心を支え、彼の心を生かすことが出来ます。自分が何をするべきなのか神様が知恵を与えてくれるようにお祈りしましょう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、あなたの愛で仲間を力づけることが出来るように助けてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
ですから、あなたがたは、今しているとおり、互いに励まし合い、互いに徳を高め合いなさい。(第一テサロニケ5:11)
◆どういうこと?◆
うまくいかず、失敗してしまう時は誰もが経験するものです。もし、仲間が倒れそうになっている時、苦しんでいるのを見た時、あなただったらどうしますか?
聖書は、「互いに励まし合いなさい」と勧めています。相手を引き下げるのではなく、引き上げることを心がけるべきです。
今日、あなたもチームメイトの心を支え、彼の心を生かすことが出来ます。自分が何をするべきなのか神様が知恵を与えてくれるようにお祈りしましょう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、あなたの愛で仲間を力づけることが出来るように助けてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
登録:
投稿 (Atom)