おはようございます!
◆今日の聖書◆
あなたの敵が倒れるとき、喜んではならない。彼がつまずくとき、あなたは心から楽しんではならない。(箴言24:17-18)
◆どういうこと?◆
公式戦をする限り、僕たちはいつも勝ち負けの世界に生きています。そこには自分たちが勝利する時に、必ず敗者が存在します。
みんなは勝利した後、敗者に向かってどうするでしょうか?もし負けた相手を馬鹿にしたり、傷つけるなら、それは自分たちの勝利の価値を台無しにするのと同じです。
そして、どのような態度を取るかは、僕たちの日頃の心のあり方が反映されます。普段から周囲の人を大切に扱わない人は自分の価値を下げるのです。それを願わないのであれば、今日から相手を馬鹿にするのをやめよう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、いつも正しい態度を取る事が出来るように、この心を整えて下さい。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
2017年11月15日水曜日
先がある
おはようございます!
◆今日の聖書◆
わたしがこれらのことをあなたがたに話したのは、あなたがたがわたしにあって平安を持つためです。あなたがたは、世にあって患難があります。しかし、勇敢でありなさい。わたしはすでに世に勝ったのです。(ヨハネ16:33)
◆どういうこと?◆
この世界は様々な出来事が起こります。嬉しいことであれば良いですが、望んでいないことも起こります。数えてみると楽しいことよりも、苦しいことの方が多く感じるかもしれません。
けれど、苦しいと思ったら今日の聖書を思い出そう。神様は僕たちに「苦しいことは必ず起こる。でも、神様が共にいるなら、そこには勝利が必ず待っている」ことを約束しています。
だから僕たちがどんな状況であっても、心配する必要はないのです。これからは神様を信頼して、勇敢に歩んでいこう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、色々な事が起きても、心配せず、神様の勝利を信じて勇敢に歩めるようにしてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
わたしがこれらのことをあなたがたに話したのは、あなたがたがわたしにあって平安を持つためです。あなたがたは、世にあって患難があります。しかし、勇敢でありなさい。わたしはすでに世に勝ったのです。(ヨハネ16:33)
◆どういうこと?◆
この世界は様々な出来事が起こります。嬉しいことであれば良いですが、望んでいないことも起こります。数えてみると楽しいことよりも、苦しいことの方が多く感じるかもしれません。
けれど、苦しいと思ったら今日の聖書を思い出そう。神様は僕たちに「苦しいことは必ず起こる。でも、神様が共にいるなら、そこには勝利が必ず待っている」ことを約束しています。
だから僕たちがどんな状況であっても、心配する必要はないのです。これからは神様を信頼して、勇敢に歩んでいこう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、色々な事が起きても、心配せず、神様の勝利を信じて勇敢に歩めるようにしてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
2017年11月14日火曜日
何が良い事か
おはようございます!
◆今日の聖書◆
主はあなたに告げられた。人よ。何が良いことなのか。主は何をあなたに求めておられるのか。それは、ただ公義を行い、誠実を愛し、へりくだってあなたの神とともに歩むことではないか。(ミカ6:8)
◆どういうこと?◆
何が良いことなのか、何をすべきなのか、いつも正しい判断力が必要です。その判断材料となるのは何を信じているかです。
神様を信じる人は、神様が何を喜び、望んでいるかが基準となります。そして神様はいつでも、人が人として本当に大切にすべきもの(愛、正義、信仰、誠実など)に目を向かせます。
まずは心をまっすぐに神様に向けて歩む事を心がけていきましょう。そして、人として大切なものを大切にする事を選びとって行けるように整えていきましょう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、あなたとともに歩み、正しい事を選びとれるようにしてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
主はあなたに告げられた。人よ。何が良いことなのか。主は何をあなたに求めておられるのか。それは、ただ公義を行い、誠実を愛し、へりくだってあなたの神とともに歩むことではないか。(ミカ6:8)
◆どういうこと?◆
何が良いことなのか、何をすべきなのか、いつも正しい判断力が必要です。その判断材料となるのは何を信じているかです。
神様を信じる人は、神様が何を喜び、望んでいるかが基準となります。そして神様はいつでも、人が人として本当に大切にすべきもの(愛、正義、信仰、誠実など)に目を向かせます。
まずは心をまっすぐに神様に向けて歩む事を心がけていきましょう。そして、人として大切なものを大切にする事を選びとって行けるように整えていきましょう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、あなたとともに歩み、正しい事を選びとれるようにしてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
2017年11月12日日曜日
友によって研がれる
おはようございます!
◆今日の聖書◆
鉄は鉄によってとがれ、人はその友によってとがれる。(箴言27:17)
◆どういうこと?◆
優れた職人であれば「道具」がどれほど大事なものか分かっています。仕事の出来映え、スピード、作業のしやすさなどが決定的に変わってくるからです。だからこそ切れ味が悪くなっても、修理して使い続けるのです。
僕たちにとってもシューズやウェアは大事な道具です。大切に扱いましょう。そして、僕たち自身も同じ様に大切にしましょう。自分が壊れたままで、活躍し続ける事はできないからです。
これは肉体だけではなく、心もです。聖書は心の成長に友が大事であるとあります。自分を高める友達をもっていますか?互いに励まし、いつも上を目指し合う本当の友達を見つけていきましょう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、この心がいつも研ぎすまされているように、本当の友を与えてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
鉄は鉄によってとがれ、人はその友によってとがれる。(箴言27:17)
◆どういうこと?◆
優れた職人であれば「道具」がどれほど大事なものか分かっています。仕事の出来映え、スピード、作業のしやすさなどが決定的に変わってくるからです。だからこそ切れ味が悪くなっても、修理して使い続けるのです。
僕たちにとってもシューズやウェアは大事な道具です。大切に扱いましょう。そして、僕たち自身も同じ様に大切にしましょう。自分が壊れたままで、活躍し続ける事はできないからです。
これは肉体だけではなく、心もです。聖書は心の成長に友が大事であるとあります。自分を高める友達をもっていますか?互いに励まし、いつも上を目指し合う本当の友達を見つけていきましょう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、この心がいつも研ぎすまされているように、本当の友を与えてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
2017年11月11日土曜日
人の先に立つ者
おはようございます!
◆今日の聖書◆
あなたがたの間で人の先に立ちたいと思う者は、みなのしもべになりなさい。(マルコ10:44)
◆どういうこと?◆
理想のリーダーは誰ですか?今日は神様が願う最高のリーダー像について話します。
最高のリーダーとは誰かのためにいつも仕える人です。これはただ働いているという意味ではなく、周囲の人を自分と同じように愛し、大切にするという意味です。
力を持っている人だけがリーダーの資格を持つ訳ではありません。自分の力に頼らず神様の力を信じ、他人を大切にする人がリーダーにふさわしいのです。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、自分の偉さを周りに見せようとせず、大切にできるようにしてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
あなたがたの間で人の先に立ちたいと思う者は、みなのしもべになりなさい。(マルコ10:44)
◆どういうこと?◆
理想のリーダーは誰ですか?今日は神様が願う最高のリーダー像について話します。
最高のリーダーとは誰かのためにいつも仕える人です。これはただ働いているという意味ではなく、周囲の人を自分と同じように愛し、大切にするという意味です。
力を持っている人だけがリーダーの資格を持つ訳ではありません。自分の力に頼らず神様の力を信じ、他人を大切にする人がリーダーにふさわしいのです。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、自分の偉さを周りに見せようとせず、大切にできるようにしてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
2017年11月10日金曜日
外ではなく内を育てる
おはようございます!
◆今日の聖書◆
「彼の容貌や、背の高さを見てはならない。わたしは彼を退けている。人が見るようには見ないからだ。人はうわべを見るが、主は心を見る。」(第一サムエル16:7)
◆どういうこと?◆
人は外見だけでその人を判断しがちです。しかし、どれだけ外見が優れていても心がしっかりしていなければ、フルに活かす事ができません。
聖書はかっこよさ、かわいさ、力強さなど、目に見える部分で人を見るのは自分の成長の妨げである事を教えています。それらばかりにとらわれてしまうと、いつまでたっても心が未熟な状態で不安定なまま、体だけ成長していくようになってしまうのです。
だから外見ばかりを気にせず、心を磨いていこう。そして、周りの人に対しても、外見だけで判断をしないように気をつけていこう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、かっこよさと体格ばかり気にせず、心を磨く事に集中できるように助けてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
「彼の容貌や、背の高さを見てはならない。わたしは彼を退けている。人が見るようには見ないからだ。人はうわべを見るが、主は心を見る。」(第一サムエル16:7)
◆どういうこと?◆
人は外見だけでその人を判断しがちです。しかし、どれだけ外見が優れていても心がしっかりしていなければ、フルに活かす事ができません。
聖書はかっこよさ、かわいさ、力強さなど、目に見える部分で人を見るのは自分の成長の妨げである事を教えています。それらばかりにとらわれてしまうと、いつまでたっても心が未熟な状態で不安定なまま、体だけ成長していくようになってしまうのです。
だから外見ばかりを気にせず、心を磨いていこう。そして、周りの人に対しても、外見だけで判断をしないように気をつけていこう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、かっこよさと体格ばかり気にせず、心を磨く事に集中できるように助けてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
2017年11月8日水曜日
キャプテン
おはようございます!
◆今日の聖書◆
私はいつも、私の前に主を置いた。主が私の右におられるので、私はゆるぐことがない。(詩篇16:8)
◆どういうこと?◆
キャプテンは周りに安心感を与え、励ます重要な役割を持っています。もしできない人がキャプテンになるなら、チームはまとまらず、その状況で前進は出来ません。だから誰がキャプテンなのかはとても重要なのです。
聖書には「私の前に主を置いた」とあります。この「主」とは神様のことを指し、「置いた」は「自分の前に神様が自分のリーダーとして認めた」という意味です。
聖書はいつも僕たちの本当のキャプテンがイエスである事を教えています。そしてイエスを信じて生きるなら、僕たちは励ましと力を受け、前進していくことができるのです。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、イエスを通して助け導いてください。イエス・キリストの名前でお祈ります。アーメン。」 Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
私はいつも、私の前に主を置いた。主が私の右におられるので、私はゆるぐことがない。(詩篇16:8)
◆どういうこと?◆
キャプテンは周りに安心感を与え、励ます重要な役割を持っています。もしできない人がキャプテンになるなら、チームはまとまらず、その状況で前進は出来ません。だから誰がキャプテンなのかはとても重要なのです。
聖書には「私の前に主を置いた」とあります。この「主」とは神様のことを指し、「置いた」は「自分の前に神様が自分のリーダーとして認めた」という意味です。
聖書はいつも僕たちの本当のキャプテンがイエスである事を教えています。そしてイエスを信じて生きるなら、僕たちは励ましと力を受け、前進していくことができるのです。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、イエスを通して助け導いてください。イエス・キリストの名前でお祈ります。アーメン。」 Vamos Esperanza!
2017年11月7日火曜日
模範となる
おはようございます!
◆今日の聖書◆
わたしがあなたがたにしたとおりに、あなたがたもするように、わたしはあなたがたに模範を示したのです。(ヨハネ13:15)
◆どういうこと?◆
誰かのために何かをする事は、他人を大切にしている事(愛する事)の表れであり、成功者となるために不可欠なもの。
周りを馬鹿にしたり、見下す人、自分の利益しか見ない人は自分の小ささを周りに教えているようなものです。
まずは挨拶やゴミ拾い、道をゆずったり、小さい子やお年寄りを手助けなど今すぐにやれる事から始めてみよう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、もっと周りの人を大切にしていけるように変えてください。イエス・キリストの名前でお祈ります。アーメン。」 Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
わたしがあなたがたにしたとおりに、あなたがたもするように、わたしはあなたがたに模範を示したのです。(ヨハネ13:15)
◆どういうこと?◆
誰かのために何かをする事は、他人を大切にしている事(愛する事)の表れであり、成功者となるために不可欠なもの。
周りを馬鹿にしたり、見下す人、自分の利益しか見ない人は自分の小ささを周りに教えているようなものです。
まずは挨拶やゴミ拾い、道をゆずったり、小さい子やお年寄りを手助けなど今すぐにやれる事から始めてみよう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、もっと周りの人を大切にしていけるように変えてください。イエス・キリストの名前でお祈ります。アーメン。」 Vamos Esperanza!
2017年11月6日月曜日
一人で祈る
おはようございます!
◆今日の聖書◆
さて、イエスは、朝早くまだ暗いうちに起きて、寂しい所へ出て行き、そこで祈っておられた(マルコ1:35)
◆どういうこと?◆
一人で心を落ち着かせる時間を持つ事は、心を正常に保つためにとても重要です。
イエスはどこでも注目され、人に囲まれていました。そのため朝早くおきて誰もいない所を探しました。毎朝お祈りしていたのです。
イエスは神様の声を聞くことに集中するため、一人になり、お祈りをして歩むべき道に備えていったのです。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、もっと神様の声に集中できるように一人で祈りに集中させてください。イエス・キリストの名前でお祈ります。アーメン。」 Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
さて、イエスは、朝早くまだ暗いうちに起きて、寂しい所へ出て行き、そこで祈っておられた(マルコ1:35)
◆どういうこと?◆
一人で心を落ち着かせる時間を持つ事は、心を正常に保つためにとても重要です。
イエスはどこでも注目され、人に囲まれていました。そのため朝早くおきて誰もいない所を探しました。毎朝お祈りしていたのです。
イエスは神様の声を聞くことに集中するため、一人になり、お祈りをして歩むべき道に備えていったのです。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、もっと神様の声に集中できるように一人で祈りに集中させてください。イエス・キリストの名前でお祈ります。アーメン。」 Vamos Esperanza!
2017年11月5日日曜日
身を結ぶため
おはようございます!
◆今日の聖書◆
わたしはぶどうの木で、あなたがたは枝です。人がわたしにとどまり、わたしもその人の中にとどまっているなら、そういう人は多くの実を結びます。わたしを離れては、あなたがたは何もすることができないからです。(ヨハネ15:5)
◆どういうこと?◆
成功者となるために必要なの事は何ですか?僕たちが生きる源につながっている事です。
良いぶどうをつくるには、必ず良い幹に枝がついている必要があります。枯れた幹ではダメなのです。同じようにいくら素晴らしい才能をもっていても、成長させる場所にいなければ育たないのです。
つまり成功者となるためには、成長させてくれる優れたリーダーが必要なのです。そのリーダーはイエス・キリストです。イエスは僕たちに必要なものが何かを教え、訓練します。そして、多くの実を結ぶように成長させてくれるのです。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、僕が成功者となれるように、必要な事を教え、成長させてください。イエス・キリストの名前でお祈ります。アーメン。」 Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
わたしはぶどうの木で、あなたがたは枝です。人がわたしにとどまり、わたしもその人の中にとどまっているなら、そういう人は多くの実を結びます。わたしを離れては、あなたがたは何もすることができないからです。(ヨハネ15:5)
◆どういうこと?◆
成功者となるために必要なの事は何ですか?僕たちが生きる源につながっている事です。
良いぶどうをつくるには、必ず良い幹に枝がついている必要があります。枯れた幹ではダメなのです。同じようにいくら素晴らしい才能をもっていても、成長させる場所にいなければ育たないのです。
つまり成功者となるためには、成長させてくれる優れたリーダーが必要なのです。そのリーダーはイエス・キリストです。イエスは僕たちに必要なものが何かを教え、訓練します。そして、多くの実を結ぶように成長させてくれるのです。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、僕が成功者となれるように、必要な事を教え、成長させてください。イエス・キリストの名前でお祈ります。アーメン。」 Vamos Esperanza!
2017年11月4日土曜日
他はない
おはようございます!
◆今日の聖書◆
ペテロがイエスにこう言い始めた。「ご覧ください。私たちは、何もかも捨てて、あなたに従ってまいりました。」(マルコ10:28)
◆どういうこと?◆
一つの目標に向かっていく時、何もかも捨てて、歩んでいく決心が必要になっていきます。
これは神様を信じて歩むことに対しても同じ事が言えます。神様は中途半端な歩みを嫌います。みんなに全力で神様のために歩んで欲しいと願っているのです。
もし今も神様を信じてると言いながら、他の神と言われるものにも頼っているなら、それはすぐにやめましょう。神様はその態度をみて、大きな祝福を与えてくれるでしょう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、何もかもを捨てて、あなたに従って歩んでいけるように導いてください。イエス・キリストの名前でお祈ります。アーメン。」 Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
ペテロがイエスにこう言い始めた。「ご覧ください。私たちは、何もかも捨てて、あなたに従ってまいりました。」(マルコ10:28)
◆どういうこと?◆
一つの目標に向かっていく時、何もかも捨てて、歩んでいく決心が必要になっていきます。
これは神様を信じて歩むことに対しても同じ事が言えます。神様は中途半端な歩みを嫌います。みんなに全力で神様のために歩んで欲しいと願っているのです。
もし今も神様を信じてると言いながら、他の神と言われるものにも頼っているなら、それはすぐにやめましょう。神様はその態度をみて、大きな祝福を与えてくれるでしょう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、何もかもを捨てて、あなたに従って歩んでいけるように導いてください。イエス・キリストの名前でお祈ります。アーメン。」 Vamos Esperanza!
2017年11月3日金曜日
基礎をみにつけよう
おはようございます!
◆今日の聖書◆
雨が降って洪水が押し寄せ、風が吹いてその家に打ちつけたが、それでも倒れませんでした。岩の上に建てられていたからです。(マタイ7:25)
◆どういうこと?◆
練習はダラダラやるものではなく、毎回100%以上でやって初めて能力向上につながります。毎日練習をしていれば良いというものではないのです。
また身体は繰り返すとその動きを覚えます。だから手抜きで毎回やるならその動きを覚えてしまい、試合で全力を出そうとしても、身体は覚えた以上を出せません。また悪い動きを覚え、ケガの原因ともなります。
基礎を身につける事はとても大事です。人生も同じ。神様はどの状況でも耐え抜く基礎を聖書から教えています。だから聖書を読んで、全力を出せる状態を身につけよう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、これからしっかり基礎をつくれるように、神様の言葉を大事にさせてください。イエス・キリストの名前でお祈ります。アーメン。」 Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
雨が降って洪水が押し寄せ、風が吹いてその家に打ちつけたが、それでも倒れませんでした。岩の上に建てられていたからです。(マタイ7:25)
◆どういうこと?◆
練習はダラダラやるものではなく、毎回100%以上でやって初めて能力向上につながります。毎日練習をしていれば良いというものではないのです。
また身体は繰り返すとその動きを覚えます。だから手抜きで毎回やるならその動きを覚えてしまい、試合で全力を出そうとしても、身体は覚えた以上を出せません。また悪い動きを覚え、ケガの原因ともなります。
基礎を身につける事はとても大事です。人生も同じ。神様はどの状況でも耐え抜く基礎を聖書から教えています。だから聖書を読んで、全力を出せる状態を身につけよう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、これからしっかり基礎をつくれるように、神様の言葉を大事にさせてください。イエス・キリストの名前でお祈ります。アーメン。」 Vamos Esperanza!
2017年11月1日水曜日
心配はゆだねよう
おはようございます!
◆今日の聖書◆
だから、神の国とその義とをまず第一に求めなさい。そうすれば、それに加えて、これらのものはすべて与えられます。(マタイ6:33)
◆どういうこと?◆
悩みや心配事がありますか?進路や家族、友人関係、そしてサッカーについて。でもほとんどは考えてもすぐに解決できず、前進できないかもしれません。
今日の聖書は何も心配はない事を伝えています。それは何も考えず、適当に毎日過ごす事を指していません。大事なのは明日の事をどれだけ悩んでいても意味がない事。
神様は簡単に言うと「心配するのをやめて、まず最初に神様を求めなさい」というメッセージを伝えています。いつも心配するよりも、毎日感謝と祝福にあふれて生きる方がはるかに幸せでしょう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、あらゆる不安や心配事をあなたに委ねます。毎日感謝にあふれて過ごせるように生き方を変えてください。イエス・キリストの名前でお祈ります。アーメン。」 Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
だから、神の国とその義とをまず第一に求めなさい。そうすれば、それに加えて、これらのものはすべて与えられます。(マタイ6:33)
◆どういうこと?◆
悩みや心配事がありますか?進路や家族、友人関係、そしてサッカーについて。でもほとんどは考えてもすぐに解決できず、前進できないかもしれません。
今日の聖書は何も心配はない事を伝えています。それは何も考えず、適当に毎日過ごす事を指していません。大事なのは明日の事をどれだけ悩んでいても意味がない事。
神様は簡単に言うと「心配するのをやめて、まず最初に神様を求めなさい」というメッセージを伝えています。いつも心配するよりも、毎日感謝と祝福にあふれて生きる方がはるかに幸せでしょう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、あらゆる不安や心配事をあなたに委ねます。毎日感謝にあふれて過ごせるように生き方を変えてください。イエス・キリストの名前でお祈ります。アーメン。」 Vamos Esperanza!
2017年10月31日火曜日
おそれに打ち勝つ
おはようございます!
◆今日の聖書◆
強くあれ。雄々しくあれ。恐れてはならない。おののいてはならない。あなたの神、主が、あなたの行く所どこにでも、あなたとともにあるからである。(ヨシュア1:9)
◆どういうこと?◆
壁をのりこえようとする時、不安がやってきます。その不安は出来るものを出来なくさせてしまうのです。
だから今日の聖書を覚えておく必要があるのです。ヨシュアの目前にはとても強大な敵がいました。彼の先輩達はその強さを見て神様がいるのに信頼できずあきらめてしまいました。その結果彼らは何十年もさまよい、目的地を前にして死んでいきました。
しかし、ヨシュアがリーダーとなった時、彼は神様の言われたことを信頼し、恐怖に打ち勝ち、前へ進んで大勝利を得たのです。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、どんなに強い敵や問題であっても、神様を信じます。だから恐れないで前へ進めるように守り、最高な力を与えてください。イエス・キリストの名前でお祈ります。アーメン。」 Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
強くあれ。雄々しくあれ。恐れてはならない。おののいてはならない。あなたの神、主が、あなたの行く所どこにでも、あなたとともにあるからである。(ヨシュア1:9)
◆どういうこと?◆
壁をのりこえようとする時、不安がやってきます。その不安は出来るものを出来なくさせてしまうのです。
だから今日の聖書を覚えておく必要があるのです。ヨシュアの目前にはとても強大な敵がいました。彼の先輩達はその強さを見て神様がいるのに信頼できずあきらめてしまいました。その結果彼らは何十年もさまよい、目的地を前にして死んでいきました。
しかし、ヨシュアがリーダーとなった時、彼は神様の言われたことを信頼し、恐怖に打ち勝ち、前へ進んで大勝利を得たのです。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、どんなに強い敵や問題であっても、神様を信じます。だから恐れないで前へ進めるように守り、最高な力を与えてください。イエス・キリストの名前でお祈ります。アーメン。」 Vamos Esperanza!
2017年10月30日月曜日
心からしなさい
おはようございます!
◆今日の聖書◆
何をするにも、人に対してではなく、主に対してするように、心からしなさい。(コロサイ3:12)
◆どういうこと?◆
試合中、誰かに水を頼む事はあるでしょう。逆に頼まれてなくても水をあげようとした事はありますか?他人に何かするよりも、自分のために何かを頼むことの方が多いかもしれません。
でもこれが自己中心が原因にあるのです。相手が喜ぶ事をする場合、ほとんどは自性格的に合っていると思う人にしており、敵や気の合わない人に対してはしません。
聖書はそのように自分に合う人だけ大切にしたり、親切にすることは意味がないと語っているのです。気の合う人以外も大切にしましょう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、今日から仲間や家族だけでなく、敵や仲良くない人であっても大切にしていけるようにしてください。イエス・キリストの名前でお祈ります。アーメン。」 Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
何をするにも、人に対してではなく、主に対してするように、心からしなさい。(コロサイ3:12)
◆どういうこと?◆
試合中、誰かに水を頼む事はあるでしょう。逆に頼まれてなくても水をあげようとした事はありますか?他人に何かするよりも、自分のために何かを頼むことの方が多いかもしれません。
でもこれが自己中心が原因にあるのです。相手が喜ぶ事をする場合、ほとんどは自性格的に合っていると思う人にしており、敵や気の合わない人に対してはしません。
聖書はそのように自分に合う人だけ大切にしたり、親切にすることは意味がないと語っているのです。気の合う人以外も大切にしましょう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、今日から仲間や家族だけでなく、敵や仲良くない人であっても大切にしていけるようにしてください。イエス・キリストの名前でお祈ります。アーメン。」 Vamos Esperanza!
2017年10月28日土曜日
誓い
おはようございます!
◆今日の聖書◆
私の兄弟たちよ。何よりもまず、誓わないようにしなさい。天をさしても地をさしても、そのほかの何をさしてもです。ただ、「はい」を「はい」、「いいえ」を「いいえ」としなさい。それは、あなたがたが、さばきに会わないためです。(ヤコブ5:12)
◆どういうこと?◆
聖書は中途半端に誓う事をやめるようにと忠告しています。何故かというと、どのような内容であっても神様に対する誓いは神聖なものであり、命をかける程の責任が重いものであるため、ジョークで済まされないからです。
もしこの事を軽くみて誓いを適当に立てて守らなかったり、ウソがあるなら、神様はそれらを見過ごすことはできません。だからやめなさいと言っているのです。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、これからは無闇に誓いをたてることがないようにします。イエス・キリストの名前でお祈ります。アーメン。」 Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
私の兄弟たちよ。何よりもまず、誓わないようにしなさい。天をさしても地をさしても、そのほかの何をさしてもです。ただ、「はい」を「はい」、「いいえ」を「いいえ」としなさい。それは、あなたがたが、さばきに会わないためです。(ヤコブ5:12)
◆どういうこと?◆
聖書は中途半端に誓う事をやめるようにと忠告しています。何故かというと、どのような内容であっても神様に対する誓いは神聖なものであり、命をかける程の責任が重いものであるため、ジョークで済まされないからです。
もしこの事を軽くみて誓いを適当に立てて守らなかったり、ウソがあるなら、神様はそれらを見過ごすことはできません。だからやめなさいと言っているのです。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、これからは無闇に誓いをたてることがないようにします。イエス・キリストの名前でお祈ります。アーメン。」 Vamos Esperanza!
2017年10月27日金曜日
信じて祈る
おはようございます!
◆今日の聖書◆
しかし主は言われた。「もしあなたがたに、からし種ほどの信仰があったなら、この桑の木に、『根こそぎ海の中に植われ』と言えば、言いつけどおりになるのです。」(ルカ17:6)
◆どういうこと?◆
勝利や活躍をお祈りしたのに負けてしまったり、うまくいかなかった経験をもっていないでしょうか?
どんな祈りであっても、神様は一人ひとりの心を見ています。そしてどれくらい本気で信頼しているかを見ています。神様は1ミリも疑わず信じて祈る人に応えられるとはっきり教えているのです。
でも願い通りにならない事もあります。神様の目的から離れているなら神様は祈り通りに応えず、神様の願いを教えられていくのです。でも最初からどれが神様の願いか分かる人はいません。だからまず何でも神様にお祈りしていこう。そして神様が応えられるお祈りがどんなものかを学んでいこう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、お祈りを聞いてくれてありがとう。神様の願いをもっと教えてください。イエス・キリストの名前でお祈ります。アーメン。」Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
しかし主は言われた。「もしあなたがたに、からし種ほどの信仰があったなら、この桑の木に、『根こそぎ海の中に植われ』と言えば、言いつけどおりになるのです。」(ルカ17:6)
◆どういうこと?◆
勝利や活躍をお祈りしたのに負けてしまったり、うまくいかなかった経験をもっていないでしょうか?
どんな祈りであっても、神様は一人ひとりの心を見ています。そしてどれくらい本気で信頼しているかを見ています。神様は1ミリも疑わず信じて祈る人に応えられるとはっきり教えているのです。
でも願い通りにならない事もあります。神様の目的から離れているなら神様は祈り通りに応えず、神様の願いを教えられていくのです。でも最初からどれが神様の願いか分かる人はいません。だからまず何でも神様にお祈りしていこう。そして神様が応えられるお祈りがどんなものかを学んでいこう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、お祈りを聞いてくれてありがとう。神様の願いをもっと教えてください。イエス・キリストの名前でお祈ります。アーメン。」Vamos Esperanza!
2017年10月26日木曜日
哀れな者
おはようございます!
◆今日の聖書◆
もし、私たちがこの世にあってキリストに単なる希望を置いているだけなら、私たちはすべての人の中で一番哀れな者です。(第一コリント15:19)
◆どういうこと?◆
もし選手として成功できることだけを望み、イエスを信じているというなら、それはイエス・キリストを神様として信じているとは言いきれません。
イエスは神社で信じられている神のように、息のない存在(木とか岩)や霊など死んだ存在ではありません。実在し、多くの人によって全てに勝利した姿を証明されています。
そして、もしイエスが何故祝福してくれるのかをわからないまま歩んでいるなら、それは哀れだと聖書は教えています。まだイエスが何なのかわからないのであれば、チャプレンに聞いてみましょう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、これからはもっと神様のことを知って、理解できるようにしてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
もし、私たちがこの世にあってキリストに単なる希望を置いているだけなら、私たちはすべての人の中で一番哀れな者です。(第一コリント15:19)
◆どういうこと?◆
もし選手として成功できることだけを望み、イエスを信じているというなら、それはイエス・キリストを神様として信じているとは言いきれません。
イエスは神社で信じられている神のように、息のない存在(木とか岩)や霊など死んだ存在ではありません。実在し、多くの人によって全てに勝利した姿を証明されています。
そして、もしイエスが何故祝福してくれるのかをわからないまま歩んでいるなら、それは哀れだと聖書は教えています。まだイエスが何なのかわからないのであれば、チャプレンに聞いてみましょう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、これからはもっと神様のことを知って、理解できるようにしてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」 Vamos Esperanza!
2017年10月25日水曜日
人の目を明るくする
おはようございます!
◆今日の聖書◆
主のいましめは正しくて、人の心を喜ばせ、主の仰せはきよくて、人の目を明るくする。(ピリピ3:14)
◆どういうこと?◆
サッカーにはルールがあります。ルールがあるから楽しむ事ができるでしょう。
同じように神様も人々が喜び歩めるように、ルールを定めました。そのルールは「神様を信じ、人を大切にする」です。
神様のルールは人の心を喜ばせ、目を明るくするとあります。守るならいつも僕たちは喜びがあり、希望を持って生きることができるのです。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、ルールを大切に守っていけるようにしてください。そして喜びや希望を与えてください。イエス・キリストの名前でお祈ります。アーメン。」 Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
主のいましめは正しくて、人の心を喜ばせ、主の仰せはきよくて、人の目を明るくする。(ピリピ3:14)
◆どういうこと?◆
サッカーにはルールがあります。ルールがあるから楽しむ事ができるでしょう。
同じように神様も人々が喜び歩めるように、ルールを定めました。そのルールは「神様を信じ、人を大切にする」です。
神様のルールは人の心を喜ばせ、目を明るくするとあります。守るならいつも僕たちは喜びがあり、希望を持って生きることができるのです。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、ルールを大切に守っていけるようにしてください。そして喜びや希望を与えてください。イエス・キリストの名前でお祈ります。アーメン。」 Vamos Esperanza!
2017年10月24日火曜日
話にまどわされない
おはようございます!
◆今日の聖書◆
事実、これらのことはみな、「あの者たちが気力を失って工事をやめ、中止するだろう」と考えて、私たちをおどすためであった。」(ネヘミヤ6:9)
◆どういうこと?◆
納得のいかないジャッジが続いて負けると、あの審判は悪かったと話題がよく出ます。度をすぎると事実がはっきりしない噂がひろがっていく事があるでしょう。
人はウソや噂によって、真実を見失ってしまう弱さを持っています。
噂は人を混乱させ、あやまった方向へ導きます。だからうわさ話を簡単に信用しないように注意しましょう。そして自分も噂をつくらないようにしていきましょう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、ウソや噂に左右されないで、真実から離れないように守ってください。イエス・キリストの名前でお祈ります。アーメン。」 Vamos Esperanza!
◆今日の聖書◆
事実、これらのことはみな、「あの者たちが気力を失って工事をやめ、中止するだろう」と考えて、私たちをおどすためであった。」(ネヘミヤ6:9)
◆どういうこと?◆
納得のいかないジャッジが続いて負けると、あの審判は悪かったと話題がよく出ます。度をすぎると事実がはっきりしない噂がひろがっていく事があるでしょう。
人はウソや噂によって、真実を見失ってしまう弱さを持っています。
噂は人を混乱させ、あやまった方向へ導きます。だからうわさ話を簡単に信用しないように注意しましょう。そして自分も噂をつくらないようにしていきましょう。
◆ひとこと祈ろう◆
「神様、ウソや噂に左右されないで、真実から離れないように守ってください。イエス・キリストの名前でお祈ります。アーメン。」 Vamos Esperanza!
登録:
投稿 (Atom)