おはようございます!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/y9gQHk
◆今日の聖書◆
あなたは、兄弟の目にあるちりは見えるのに、自分自身の目にある梁には、なぜ気がつかないのですか。(ルカ6:41)
◆どういうこと?◆
人は自分の問題より他人の問題に目がいってしまいがちです。
試合に負けている時、物事がうまくいかない時は、よりその方向へ進んでしまうでしょう。
励ましの言葉が減り、相手への文句が増えてしまうなら、要注意です。
お互いがそうなってしまうと、そこから成長はできません。
まずは自分の弱さを認め、自分の問題に目を向けることができるようになりましょう。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、相手を責めるのではなく、自分の問題に目を向けるものにさせてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
2022年8月2日火曜日
なぜ気づかない
2022年8月1日月曜日
力の源
おはようございます!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/nXCByz
◆今日の聖書◆
そのころ、イエスは祈るために山に行き、神に祈りながら夜を明かされた。そして、夜が明けると弟子たちを呼び寄せ、その中から十二人を選び、彼らに使徒という名をお与えになった。(ルカ6:12,13)
◆どういうこと?◆
イエスはどんなに忙しかったとしても、一人になって祈る時間を持ちました。
そして、大事な決断をする時には、徹夜で祈ることもありました。
祈りは、イエスの原動力だったのです。
祈りは、単なる願い事ではなく、力の源です。
今日も神様の前に心を静めて、思いを向けて、その会話の中で、力をいただいて歩みだしましょう。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、もっと祈りを深く知ることができますように。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
2022年7月31日日曜日
罪人を招くため
おはようございます!
◆今日の通読◆ https://goo.gl/z5Az7L
◆今日の聖書◆
わたしが来たのは、正しい人を招くためではなく、罪人を招いて悔い改めさせるためです。(ルカ5:32)
◆どういうこと?◆
当時の学者や宗教家など偉い人たちは、罪人を見下し、関わりを持とうとしませんでした。
でもイエスは違いました。 むしろ積極的に関わり、一緒に食事をしました。
神様はきよい方ですが、それ以上に愛のお方なのです。 イエスの十字架によって、 神様の御心にふさわしく歩めるようにされたのは、その愛の現れなのです。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、僕を受け入れてくれてありがとう。どんな時でもあなたの愛に信頼します。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
2022年7月30日土曜日
何が妨げているのか
おはようございます!
◆今日の通読◆ https://goo.gl/63vHu7
◆今日の聖書◆
すると、シモンが答えた。「先生。私たちは夜通し働きましたが、何一つ捕れませんでした。でも、おことばですので、網を下ろしてみましょう。」(ルカ5:5)
◆どういうこと?◆
シモンは漁師ですが、夜通し漁をしても一匹も獲れません。 そんな時、イエスは「沖に出て、網を降ろして魚を獲りなさい」 と言いました。 シモンは色々な思いが湧き上がったことでしょう。
しかし、シモンはイエスのことばに従い、 網いっぱいの魚が獲れる経験をしたのです。 常識やプライドは、奇跡を体験するのに妨げになります。 ただイエスのことばを信じ、神のわざを体験していこう。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、常識とプライドを捨て、信仰を持てますように。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
2022年7月29日金曜日
手を置いて癒す
おはようございます!
◆今日の通読◆ https://goo.gl/SGM2UX
◆今日の聖書◆
日が沈むと、様々な病で弱っている者をかかえている人たちがみな、病人たちをみもとに連れて来た。イエスは一人ひとりに手を置いて癒やされた。(ルカ4:40)
◆どういうこと?◆
イエスは、弱っている人、病を抱えている人に特別に覚え、彼らに手を置いていやされました。 怪我や病気で身体が弱っている時はもちろん、心が疲れて弱っている時も、イエスはそばにいて、力を与えます。 今日も、イエスを近くに感じながら歩んでいこう。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、弱っている時、いつも近くにいてくれてありがとう。どんな時も力を与えてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
2022年7月28日木曜日
Blank Mail
おはようございます!
◆今日の通読◆ https://goo.gl/cwZc48
◆今日の聖書◆
そこで、悪魔はイエスに言った。「あなたが神の子なら、この石に、パンになるように命じなさい。」(ルカ4:3)
◆どういうこと?◆
イエスは、最初の働きとして40日間の断食をしました。そして、空腹の中、悪魔から誘惑にあったのです。 「この石をパンに変えてみなさい」 実際に石をパンに変える力を持っていなかったら、誘惑にはならないでしょう。 人が誘惑に会うのは、選ぶことが出来るもの。いい事も悪いことも選べるとき、悪魔は人を神様から引き離そうとして誘惑するのです。 イエスは食欲のために自分の力を使う誘惑を退けました。神様のみことばに従ったのです。 僕たちも、イエスにならって、悪魔の誘惑に負けず、いつも正しい選択ができるように意識していこう。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、悪魔の誘惑に負けず正しいことを選べますように。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン Vamos Esperanza!