おはようございます!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/z5Az7L
◆今日の聖書◆
わたしが来たのは、正しい人を招くためではなく、罪人を招いて悔い改めさせるためです。(ルカ5:32)
◆どういうこと?◆
当時の学者や宗教家など偉い人たちは、罪人を見下し、関わりを持とうとしませんでした。
でもイエスは違いました。 むしろ積極的に関わり、一緒に食事をしました。
神様はきよい方ですが、それ以上に愛のお方なのです。
イエスの十字架によって、 神様の御心にふさわしく歩めるようにされたのは、その愛の現れなのです。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、僕を受け入れてくれてありがとう。どんな時でもあなたの愛に信頼します。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
2025年7月30日水曜日
妨げになるもの
おはようございます!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/63vHu7
◆今日の聖書◆
すると、シモンが答えた。「先生。私たちは夜通し働きましたが、何一つ捕れませんでした。でも、おことばですので、網を下ろしてみましょう。」(ルカ5:5)
◆どういうこと?◆
シモンは漁師ですが、夜通し漁をしても一匹も獲れません。
そんな時、イエスは「沖に出て、網を降ろして魚を獲りなさい」 と言いました。
シモンは色々な思いが湧き上がったことでしょう。
しかし、シモンはイエスのことばに従い、 網いっぱいの魚が獲れる経験をしたのです。
常識やプライドは、奇跡を体験するのに妨げになります。
ただイエスのことばを信じ、神のわざを体験していこう。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、常識とプライドを捨て、信仰を持てますように。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/63vHu7
◆今日の聖書◆
すると、シモンが答えた。「先生。私たちは夜通し働きましたが、何一つ捕れませんでした。でも、おことばですので、網を下ろしてみましょう。」(ルカ5:5)
◆どういうこと?◆
シモンは漁師ですが、夜通し漁をしても一匹も獲れません。
そんな時、イエスは「沖に出て、網を降ろして魚を獲りなさい」 と言いました。
シモンは色々な思いが湧き上がったことでしょう。
しかし、シモンはイエスのことばに従い、 網いっぱいの魚が獲れる経験をしたのです。
常識やプライドは、奇跡を体験するのに妨げになります。
ただイエスのことばを信じ、神のわざを体験していこう。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、常識とプライドを捨て、信仰を持てますように。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
2025年7月28日月曜日
誘惑
おはようございます!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/cwZc48
◆今日の聖書◆
そこで、悪魔はイエスに言った。「あなたが神の子なら、この石に、パンになるように命じなさい。」(ルカ4:3)
◆どういうこと?◆
イエスは、最初の働きとして40日間の断食をしました。そして、空腹の中、悪魔から誘惑にあったのです。
「この石をパンに変えてみなさい」
実際に石をパンに変える力を持っていなかったら、誘惑にはならないでしょう。
人が誘惑に会うのは、選ぶことが出来るもの。いい事も悪いことも選べるとき、悪魔は人を神様から引き離そうとして誘惑するのです。
イエスは食欲のために自分の力を使う誘惑を退けました。神様のみことばに従ったのです。
僕たちも、イエスにならって、悪魔の誘惑に負けず、いつも正しい選択ができるように意識していこう。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、悪魔の誘惑に負けず正しいことを選べますように。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/cwZc48
◆今日の聖書◆
そこで、悪魔はイエスに言った。「あなたが神の子なら、この石に、パンになるように命じなさい。」(ルカ4:3)
◆どういうこと?◆
イエスは、最初の働きとして40日間の断食をしました。そして、空腹の中、悪魔から誘惑にあったのです。
「この石をパンに変えてみなさい」
実際に石をパンに変える力を持っていなかったら、誘惑にはならないでしょう。
人が誘惑に会うのは、選ぶことが出来るもの。いい事も悪いことも選べるとき、悪魔は人を神様から引き離そうとして誘惑するのです。
イエスは食欲のために自分の力を使う誘惑を退けました。神様のみことばに従ったのです。
僕たちも、イエスにならって、悪魔の誘惑に負けず、いつも正しい選択ができるように意識していこう。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、悪魔の誘惑に負けず正しいことを選べますように。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
2025年7月25日金曜日
嬉しい知らせ
おはようございます!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/mqobqP
◆今日の聖書◆
今日ダビデの町で、あなたがたのために救い主がお生まれになりました。この方こそ主キリストです(ルカ2:11)
◆どういうこと?◆
救い主イエス誕生の知らせを最初に受け取ったのは、夜番をしている羊飼いたちでした。
彼らは社会的に身分の低い人たちで、誰からも目を留められず、さげすまれていた人たちです。
でも、最も大切で嬉しい知らせは、まず彼らに届けられたのです。
神様は、あなたにも目を留めておられます。決して忘れ去られてなんかいません。この喜びの知らせを、信仰を持って受け取ろう!
◆ひとこと祈ろう◆
神様、僕の心にもあなたをお迎えします。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/mqobqP
◆今日の聖書◆
今日ダビデの町で、あなたがたのために救い主がお生まれになりました。この方こそ主キリストです(ルカ2:11)
◆どういうこと?◆
救い主イエス誕生の知らせを最初に受け取ったのは、夜番をしている羊飼いたちでした。
彼らは社会的に身分の低い人たちで、誰からも目を留められず、さげすまれていた人たちです。
でも、最も大切で嬉しい知らせは、まず彼らに届けられたのです。
神様は、あなたにも目を留めておられます。決して忘れ去られてなんかいません。この喜びの知らせを、信仰を持って受け取ろう!
◆ひとこと祈ろう◆
神様、僕の心にもあなたをお迎えします。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
2025年7月21日月曜日
怠け
おはようございます!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/MDKmRN
どのように私たちを見習うべきか、あなたがた自身が知っているのです。あなたがたの間で、私たちは怠惰に暮らすことはなく、人からただでもらったパンを食べることもしませんでした。むしろ、あなたがたのだれにも負担をかけないように、夜昼、労し苦しみながら働きました。私たちに権利がなかったからではなく、あなたがたが私たちを見習うように、身をもって模範を示すためでした。あなたがたのところにいたとき、働きたくない者は食べるな、と私たちは命じました。(2テサロニケ3:7-10)
◆どういうこと?◆
僕たちは楽な方に流れる弱さを持っています。しかし、怠けて結果を出すことは出来ません。
気力が湧かないことはあるでしょう。でも、神様は力を与えてくださる方。
落ち着いて、信頼し、力をいただいて、その日1日、その瞬間にやるべきことに集中してみましょう。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、勤勉に歩めるように力を与えてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/MDKmRN
どのように私たちを見習うべきか、あなたがた自身が知っているのです。あなたがたの間で、私たちは怠惰に暮らすことはなく、人からただでもらったパンを食べることもしませんでした。むしろ、あなたがたのだれにも負担をかけないように、夜昼、労し苦しみながら働きました。私たちに権利がなかったからではなく、あなたがたが私たちを見習うように、身をもって模範を示すためでした。あなたがたのところにいたとき、働きたくない者は食べるな、と私たちは命じました。(2テサロニケ3:7-10)
◆どういうこと?◆
僕たちは楽な方に流れる弱さを持っています。しかし、怠けて結果を出すことは出来ません。
気力が湧かないことはあるでしょう。でも、神様は力を与えてくださる方。
落ち着いて、信頼し、力をいただいて、その日1日、その瞬間にやるべきことに集中してみましょう。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、勤勉に歩めるように力を与えてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
2025年7月18日金曜日
喜び、祈り、感謝
おはようございます!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/C6Z1kP
いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。すべてのことにおいて感謝しなさい。これが、キリスト・イエスにあって神があなたがたに望んでおられることです。(1テサロニケ5:16-18)
◆どういうこと?◆
喜び、祈り、感謝。これが神様の願う歩みの秘訣です。
本当の「喜び」は神様との関係によって与えられます。
自分は愛されている、最高の計画が与えられている、どんな時も決して見放されることはない。
そういう根っこの部分の安心感があると、いつも喜ぶことが出来るようになります。
「祈り」とは、呪文のように唱える決まり文句ではありません。
神様と会話をすることで、心をいつも神様の方向に向けることが大切です。
「感謝」とは神様への信頼です。
自分の望む状況にならなくても、神様が最善に導いてくださることに心から信頼することなのです。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、喜び、祈り、感謝で満たしてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/C6Z1kP
いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。すべてのことにおいて感謝しなさい。これが、キリスト・イエスにあって神があなたがたに望んでおられることです。(1テサロニケ5:16-18)
◆どういうこと?◆
喜び、祈り、感謝。これが神様の願う歩みの秘訣です。
本当の「喜び」は神様との関係によって与えられます。
自分は愛されている、最高の計画が与えられている、どんな時も決して見放されることはない。
そういう根っこの部分の安心感があると、いつも喜ぶことが出来るようになります。
「祈り」とは、呪文のように唱える決まり文句ではありません。
神様と会話をすることで、心をいつも神様の方向に向けることが大切です。
「感謝」とは神様への信頼です。
自分の望む状況にならなくても、神様が最善に導いてくださることに心から信頼することなのです。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、喜び、祈り、感謝で満たしてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
2025年7月17日木曜日
働く
おはようございます!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/DXYBj7
また、私たちが命じたように、落ち着いた生活をし、自分の仕事に励み、自分の手で働くことを名誉としなさい。(1テサロニケ4:11)
◆どういうこと?◆
何も働こうとせず、人の世話になり続けてしまう人がいます。
聖書では、互いに愛し合うこと、困っている人を助けることが書かれているので、色々と助けてもらえることがあります。
しかし、だからこそ生活や仕事についてしっかりと取り組まなければなりません。
まずは、自分のことは自分で責任を持って行動するようにしましょう。
なんでも親まかせにしていませんか?ユニフォームやスパイクの準備は自分で責任を持って行っていますか?何か忘れたら親のせい、人のせいにしていませんか?その他今必要な勉強や役割からも逃げることなく、将来を見据えてしっかりと取り組んでいきましょう。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、しっかりと生活を整えていきたいです。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/DXYBj7
また、私たちが命じたように、落ち着いた生活をし、自分の仕事に励み、自分の手で働くことを名誉としなさい。(1テサロニケ4:11)
◆どういうこと?◆
何も働こうとせず、人の世話になり続けてしまう人がいます。
聖書では、互いに愛し合うこと、困っている人を助けることが書かれているので、色々と助けてもらえることがあります。
しかし、だからこそ生活や仕事についてしっかりと取り組まなければなりません。
まずは、自分のことは自分で責任を持って行動するようにしましょう。
なんでも親まかせにしていませんか?ユニフォームやスパイクの準備は自分で責任を持って行っていますか?何か忘れたら親のせい、人のせいにしていませんか?その他今必要な勉強や役割からも逃げることなく、将来を見据えてしっかりと取り組んでいきましょう。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、しっかりと生活を整えていきたいです。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
2025年7月16日水曜日
慰め
おはようございます!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/gSJrr9
こういうわけで、兄弟たち。私たちはあらゆる苦悩と苦難のうちにありながら、あなたがたのことでは慰めを受けました。あなたがたの信仰による慰めです。あなたがたが主にあって堅く立っているなら、今、私たちの心は生き返るからです。(1テサロニケ3:7,8)
◆どういうこと?◆
パウロは、自分が育てた者たちが信仰の試練にあった時、様子を確認して、励ましを与えたいと人を遣わしました。そして、彼らが困難な中でもしっかりと信仰に堅く立っている様子を聞き、逆に慰めを受けました。
チームメイトはみな家族のようなものです。これから遣わされていく場所で体験する困難の中、その戦いをしっかりと戦い抜き、立派に信仰を守り通している様子を聞くことが何よりも嬉しいことなのです。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、どんな苦難にあっても乗り越えて信仰を守り通すことができますように。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/gSJrr9
こういうわけで、兄弟たち。私たちはあらゆる苦悩と苦難のうちにありながら、あなたがたのことでは慰めを受けました。あなたがたの信仰による慰めです。あなたがたが主にあって堅く立っているなら、今、私たちの心は生き返るからです。(1テサロニケ3:7,8)
◆どういうこと?◆
パウロは、自分が育てた者たちが信仰の試練にあった時、様子を確認して、励ましを与えたいと人を遣わしました。そして、彼らが困難な中でもしっかりと信仰に堅く立っている様子を聞き、逆に慰めを受けました。
チームメイトはみな家族のようなものです。これから遣わされていく場所で体験する困難の中、その戦いをしっかりと戦い抜き、立派に信仰を守り通している様子を聞くことが何よりも嬉しいことなのです。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、どんな苦難にあっても乗り越えて信仰を守り通すことができますように。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
2025年7月15日火曜日
受け止め方
おはようございます!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/kuGB5T
こういうわけで、私たちもまた、絶えず神に感謝しています。あなたがたが、私たちから聞いた神のことばを受けたとき、それを人間のことばとしてではなく、事実そのとおり神のことばとして受け入れてくれたからです。この神のことばは、信じているあなたがたのうちに働いています。(1テサロニケ2:13)
◆どういうこと?◆
同じ言葉でも、それが受け止める人の受け止め方によって結果は変わってきます。神様の言葉を聞いて、それを人の言葉として聞くのか、文字どおり神様の言葉として聞くのかでは、全く異なるのです。
神様の言葉とは聖書です。聖書は文句なしで世界一のベストセラーとなった本です。聖書を文字どおり神様の言葉だと信じて、真剣に耳を傾けて従っていくなら、あなたは必ず毎日神様の力を体験しながら歩むことが出来るのです。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、あなたのみことばを与えてくださり感謝します。信じます。従います。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/kuGB5T
こういうわけで、私たちもまた、絶えず神に感謝しています。あなたがたが、私たちから聞いた神のことばを受けたとき、それを人間のことばとしてではなく、事実そのとおり神のことばとして受け入れてくれたからです。この神のことばは、信じているあなたがたのうちに働いています。(1テサロニケ2:13)
◆どういうこと?◆
同じ言葉でも、それが受け止める人の受け止め方によって結果は変わってきます。神様の言葉を聞いて、それを人の言葉として聞くのか、文字どおり神様の言葉として聞くのかでは、全く異なるのです。
神様の言葉とは聖書です。聖書は文句なしで世界一のベストセラーとなった本です。聖書を文字どおり神様の言葉だと信じて、真剣に耳を傾けて従っていくなら、あなたは必ず毎日神様の力を体験しながら歩むことが出来るのです。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、あなたのみことばを与えてくださり感謝します。信じます。従います。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
2025年7月11日金曜日
キリストに根ざして歩む
おはようございます!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/b5WvPb
◆今日の聖書◆
このように、あなたがたは主キリスト・イエスを受け入れたのですから、キリストにあって歩みなさい。キリストのうちに根ざし、建てられ、教えられたとおり信仰を堅くし、あふれるばかりに感謝しなさい。(コロサイ2:6,7)
◆どういうこと?◆
何かを信じるということは、単なる心の中や頭の中だけにとどまるものではありません。例えば、友達を信じている時と信じていない時では、その友達に対する言葉遣いや態度や行動が変わってくるでしょう。また、本当に「絶対できる」と信じるならば、練習にも気合が入り、困難な時でも決してあきらめたりせず、最後まで頑張り通すことができるはずです。
問題は、僕たちは言葉や口先だけで信じた気になっているということです。僕たちは、キリストを信じたのなら、信じているように生活をするべきです。生活の隅々にまで、もっと信頼して歩めるのです。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、キリストにあって歩ませてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/b5WvPb
◆今日の聖書◆
このように、あなたがたは主キリスト・イエスを受け入れたのですから、キリストにあって歩みなさい。キリストのうちに根ざし、建てられ、教えられたとおり信仰を堅くし、あふれるばかりに感謝しなさい。(コロサイ2:6,7)
◆どういうこと?◆
何かを信じるということは、単なる心の中や頭の中だけにとどまるものではありません。例えば、友達を信じている時と信じていない時では、その友達に対する言葉遣いや態度や行動が変わってくるでしょう。また、本当に「絶対できる」と信じるならば、練習にも気合が入り、困難な時でも決してあきらめたりせず、最後まで頑張り通すことができるはずです。
問題は、僕たちは言葉や口先だけで信じた気になっているということです。僕たちは、キリストを信じたのなら、信じているように生活をするべきです。生活の隅々にまで、もっと信頼して歩めるのです。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、キリストにあって歩ませてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
2025年7月10日木曜日
エキサイティングな人生
おはようございます!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/8Hcwfi
◆今日の聖書◆
私は神から委ねられた務めにしたがって、教会に仕える者となりました。(コロサイ1:25)
◆どういうこと?◆
あなたはエキサイティングな人生と、退屈な人生、どちらを望みますか?
パウロという人の人生はまさにエキサイティングな人生でした。かつてはイエスの弟子たちを迫害してきました。しかしイエス・キリストに出会い、彼こそが神様が送られた救い主であることを確信してからは、逆に命がけでそのことを伝える伝道者に変えられました。
私(チャプレン)もかつては「神なんて関係ない」と思っていました。でも高校生の時に初めてイエス様の話を聞き、信じ、従っていくことを決めてからは、神様の不思議な計画に身を委ね、とても充実した毎日を過ごしています。神に従う人生はエキサイティングです。自分の思いをはるかに超えた素晴らしい人生を体験できるのです。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、あなたに従い、エキサイティングな人生を歩ませてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/8Hcwfi
◆今日の聖書◆
私は神から委ねられた務めにしたがって、教会に仕える者となりました。(コロサイ1:25)
◆どういうこと?◆
あなたはエキサイティングな人生と、退屈な人生、どちらを望みますか?
パウロという人の人生はまさにエキサイティングな人生でした。かつてはイエスの弟子たちを迫害してきました。しかしイエス・キリストに出会い、彼こそが神様が送られた救い主であることを確信してからは、逆に命がけでそのことを伝える伝道者に変えられました。
私(チャプレン)もかつては「神なんて関係ない」と思っていました。でも高校生の時に初めてイエス様の話を聞き、信じ、従っていくことを決めてからは、神様の不思議な計画に身を委ね、とても充実した毎日を過ごしています。神に従う人生はエキサイティングです。自分の思いをはるかに超えた素晴らしい人生を体験できるのです。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、あなたに従い、エキサイティングな人生を歩ませてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
2025年7月9日水曜日
喜ぶことを選び取る
おはようございます!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/bP1C9o
◆今日の聖書◆
いつも主にあって喜びなさい。もう一度言います。喜びなさい。(ピリピ4:4)
◆どういうこと?◆
あなたが喜ぶ時って、どんな時ですか。何かプレゼントをもらった時とか、ゴールを決めた時とか、褒められた時とか、人それぞれ喜ぶポイントがあるでしょう。
パウロは「喜びなさい」と繰り返し命じています。でも「喜びなさい」と言われても、そんなのは状況によるわけで、命令されても困ると思う人もいるかもしれません。
本当の喜びというのは、外から与えられるものではありません。心の内側から湧き上がってくるもの、むしろ受けるより与える側に立つことで実感できるもの、それが本当の喜びです。喜ぶことは選び取ることができます。あらゆる状況の中で喜ぶことができます。秘訣はどんな時もそこに神様が最善に導いてくださると信じることです。信じることは希望であり、喜びの源です。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、喜びにあふれて歩めますように。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/bP1C9o
◆今日の聖書◆
いつも主にあって喜びなさい。もう一度言います。喜びなさい。(ピリピ4:4)
◆どういうこと?◆
あなたが喜ぶ時って、どんな時ですか。何かプレゼントをもらった時とか、ゴールを決めた時とか、褒められた時とか、人それぞれ喜ぶポイントがあるでしょう。
パウロは「喜びなさい」と繰り返し命じています。でも「喜びなさい」と言われても、そんなのは状況によるわけで、命令されても困ると思う人もいるかもしれません。
本当の喜びというのは、外から与えられるものではありません。心の内側から湧き上がってくるもの、むしろ受けるより与える側に立つことで実感できるもの、それが本当の喜びです。喜ぶことは選び取ることができます。あらゆる状況の中で喜ぶことができます。秘訣はどんな時もそこに神様が最善に導いてくださると信じることです。信じることは希望であり、喜びの源です。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、喜びにあふれて歩めますように。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
2025年7月8日火曜日
うしろのものを忘れ
おはようございます!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/TahqmR
◆今日の聖書◆
兄弟たち。私は、自分がすでに捕らえたなどと考えてはいません。ただ一つのこと、すなわち、うしろのものを忘れ、前のものに向かって身を伸ばし、キリスト・イエスにあって神が上に召してくださるという、その賞をいただくために、目標を目指して走っているのです。(ピリピ3:13,14)
◆どういうこと?◆
あなたは良い結果を残した時、プライドが高くなって油断してしまうことはありませんか。または逆に失敗が続いて、自分なんてダメだと落ち込んでしまいませんか。僕たちは、善かれ悪しかれ、過去を引きずって歩んでしまうものです。
パウロは、神様がくださるという最高の賞をいただくという目標ために、うしろのものを忘れ、前に向かって走るのだと言います。僕たちは、良くても悪くても現状にとどまってはいけません。過去にしがみつくのではなく、未来に向かって歩んでいくべきなのです。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、前に向かって進んでいけますように。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/TahqmR
◆今日の聖書◆
兄弟たち。私は、自分がすでに捕らえたなどと考えてはいません。ただ一つのこと、すなわち、うしろのものを忘れ、前のものに向かって身を伸ばし、キリスト・イエスにあって神が上に召してくださるという、その賞をいただくために、目標を目指して走っているのです。(ピリピ3:13,14)
◆どういうこと?◆
あなたは良い結果を残した時、プライドが高くなって油断してしまうことはありませんか。または逆に失敗が続いて、自分なんてダメだと落ち込んでしまいませんか。僕たちは、善かれ悪しかれ、過去を引きずって歩んでしまうものです。
パウロは、神様がくださるという最高の賞をいただくという目標ために、うしろのものを忘れ、前に向かって走るのだと言います。僕たちは、良くても悪くても現状にとどまってはいけません。過去にしがみつくのではなく、未来に向かって歩んでいくべきなのです。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、前に向かって進んでいけますように。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
2025年7月7日月曜日
他の人を顧みる
おはようございます!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/MqBvH1
◆今日の聖書◆
何事も利己的な思いや虚栄からするのではなく、へりくだって、互いに人を自分よりすぐれた者と思いなさい。それぞれ、自分のことだけでなく、ほかの人のことも顧みなさい。(ピリピ2:3,4)
◆どういうこと?◆
面倒くさいこととは関わらなければいい。気に入らない奴がいたらSNSでディスっておく。別に誰かと協力しなくても、死にはしない。自分さえ良ければいい。・・・それでも何とか生活できてしまうのが現代社会です。でも、本当の人間らしさは、僕たちが互いにリスペクトし合い、支え合い、協力し合い、助け合いながら心を一つにして歩んでいく事で初めて実感できます。
身近に助けを必要としている人を思い浮かべてみましょう。もし何か自分にも出来ると感じたら、ぜひ行動に移してみてください。神様はそのような社会を望んでおられるのです。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、他の人を顧みる心を与えてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/MqBvH1
◆今日の聖書◆
何事も利己的な思いや虚栄からするのではなく、へりくだって、互いに人を自分よりすぐれた者と思いなさい。それぞれ、自分のことだけでなく、ほかの人のことも顧みなさい。(ピリピ2:3,4)
◆どういうこと?◆
面倒くさいこととは関わらなければいい。気に入らない奴がいたらSNSでディスっておく。別に誰かと協力しなくても、死にはしない。自分さえ良ければいい。・・・それでも何とか生活できてしまうのが現代社会です。でも、本当の人間らしさは、僕たちが互いにリスペクトし合い、支え合い、協力し合い、助け合いながら心を一つにして歩んでいく事で初めて実感できます。
身近に助けを必要としている人を思い浮かべてみましょう。もし何か自分にも出来ると感じたら、ぜひ行動に移してみてください。神様はそのような社会を望んでおられるのです。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、他の人を顧みる心を与えてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
2025年7月4日金曜日
妻を愛する
おはようございます!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/a6Cy69
◆今日の聖書◆
妻たちよ。主に従うように、自分の夫に従いなさい。・・・教会がキリストに従うように、妻もすべてにおいて夫に従いなさい。夫たちよ。キリストが教会を愛し、教会のためにご自分を献げられたように、あなたがたも妻を愛しなさい。(エペソ5:22-25)
◆どういうこと?◆
聖書では、夫婦の関係について次のように教えています。妻たちは、教会(クリスチャン)がキリストに従うように夫に従い、夫は、キリストが教会を愛したように妻を愛すること。
え?妻は夫に従わなくちゃいけないのに、夫は妻を愛せばいいだけ?それって男尊女卑じゃない?と思う人もいるかもしれません。
でも聖書が言う愛とは、自分の欲望のままに好き勝手に相手を扱うのではなく、逆に自分を100%与え尽くす愛のことです。イエス様が十字架で死んでくださったほどの愛が見本なのです。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、イエス様の愛にならって愛することが出来る者とならせてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/a6Cy69
◆今日の聖書◆
妻たちよ。主に従うように、自分の夫に従いなさい。・・・教会がキリストに従うように、妻もすべてにおいて夫に従いなさい。夫たちよ。キリストが教会を愛し、教会のためにご自分を献げられたように、あなたがたも妻を愛しなさい。(エペソ5:22-25)
◆どういうこと?◆
聖書では、夫婦の関係について次のように教えています。妻たちは、教会(クリスチャン)がキリストに従うように夫に従い、夫は、キリストが教会を愛したように妻を愛すること。
え?妻は夫に従わなくちゃいけないのに、夫は妻を愛せばいいだけ?それって男尊女卑じゃない?と思う人もいるかもしれません。
でも聖書が言う愛とは、自分の欲望のままに好き勝手に相手を扱うのではなく、逆に自分を100%与え尽くす愛のことです。イエス様が十字架で死んでくださったほどの愛が見本なのです。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、イエス様の愛にならって愛することが出来る者とならせてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
2025年7月3日木曜日
怒っても罪を犯すな
おはようございます!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/vDmSvm
◆今日の聖書◆
怒っても、罪を犯してはなりません。憤ったままで日が暮れるようであってはいけません。悪魔に機会を与えないようにしなさい。(エペソ4:26-27)
◆どういうこと?◆
試合中「ついカッとなってやってしまった」なんてことありますよね。相手のひどいファールにブチ切れ、つい殴りかかってしまったとか。でも、そんな風に怒りに任せて行動してしまうことは、相手の思う壺、いや悪魔の思う壺なのです。悪魔は僕たちの人生をメチャクチャにしようとして、不必要に僕たちを挑発してきます。でも、そこで負けてしまってはいけません。
聖書は「怒ること」と「罪を犯すこと」を分けています。ここはとても重要です。相手にひどいことをされて怒るのは当然のことです。でも、そこからどんな行動をするかは僕たちが選べるのです。神様は、僕たちが正しい選択をする力を与えてくれるのです。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、怒っても罪を犯さないように守ってください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/vDmSvm
◆今日の聖書◆
怒っても、罪を犯してはなりません。憤ったままで日が暮れるようであってはいけません。悪魔に機会を与えないようにしなさい。(エペソ4:26-27)
◆どういうこと?◆
試合中「ついカッとなってやってしまった」なんてことありますよね。相手のひどいファールにブチ切れ、つい殴りかかってしまったとか。でも、そんな風に怒りに任せて行動してしまうことは、相手の思う壺、いや悪魔の思う壺なのです。悪魔は僕たちの人生をメチャクチャにしようとして、不必要に僕たちを挑発してきます。でも、そこで負けてしまってはいけません。
聖書は「怒ること」と「罪を犯すこと」を分けています。ここはとても重要です。相手にひどいことをされて怒るのは当然のことです。でも、そこからどんな行動をするかは僕たちが選べるのです。神様は、僕たちが正しい選択をする力を与えてくれるのです。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、怒っても罪を犯さないように守ってください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
2025年7月2日水曜日
内面の強さ
おはようございます!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/VL6wPw
◆今日の聖書◆
どうか御父が、その栄光の豊かさにしたがって、内なる人に働く御霊により、力をもってあなたがたを強めてくださいますように。(エペソ3:16)
◆どういうこと?◆
「強い気持ちで戦う」ことが、どれほど重要かはみなさんがよく分かっているでしょう。どんなにサッカーが上手くても、足が速くても、力が強くても、気持ちの弱い選手、信じることができない先週、何が大切かわからない選手は、大きく成長することは出来ません。僕たちは、外側だけでなく、内面も鍛えられる必要があるのは明らかです。
では、どのようにして鍛えればいいのでしょうか?それは、日々聖霊の導きに身を委ねて従っていくことです。みことばを聞き、神のみこころに沿って歩めるように祈って歩む中で、自分が神に愛されいること、目的を持って造られたということを確信し、内なる人は強められるのです。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、僕の内なる人を強めてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/VL6wPw
◆今日の聖書◆
どうか御父が、その栄光の豊かさにしたがって、内なる人に働く御霊により、力をもってあなたがたを強めてくださいますように。(エペソ3:16)
◆どういうこと?◆
「強い気持ちで戦う」ことが、どれほど重要かはみなさんがよく分かっているでしょう。どんなにサッカーが上手くても、足が速くても、力が強くても、気持ちの弱い選手、信じることができない先週、何が大切かわからない選手は、大きく成長することは出来ません。僕たちは、外側だけでなく、内面も鍛えられる必要があるのは明らかです。
では、どのようにして鍛えればいいのでしょうか?それは、日々聖霊の導きに身を委ねて従っていくことです。みことばを聞き、神のみこころに沿って歩めるように祈って歩む中で、自分が神に愛されいること、目的を持って造られたということを確信し、内なる人は強められるのです。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、僕の内なる人を強めてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
2025年7月1日火曜日
神の作品として
おはようございます!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/1vp4w5
◆今日の聖書◆
実に、私たちは神の作品であって、良い行いをするためにキリスト・イエスにあって造られたのです。神は、私たちが良い行いに歩むように、その良い行いをあらかじめ備えてくださいました。(エペソ2:10)
◆どういうこと?◆
かつてアメリカのケネディ大統領がNASA宇宙センターを訪れた時、ホウキを持っている一人の清掃員さんに「何をしているのですか」と聞いたそうです。するとその人は胸を張って答えました「大統領、私は人類を月に送る手伝いをしているのです。」
偉大な目的が見えている人は、小さなことにおいても生きがいを感じることができます。僕たちは神の作品なのです。神様が目的を持って作ってくださいました。そして、その目的に必要な良い行いを全て備えてくださっています。毎日、誇りを持って小さな良い行いを選びとっていこう。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、誇りを持って良い行いを選んでいくことができますように。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/1vp4w5
◆今日の聖書◆
実に、私たちは神の作品であって、良い行いをするためにキリスト・イエスにあって造られたのです。神は、私たちが良い行いに歩むように、その良い行いをあらかじめ備えてくださいました。(エペソ2:10)
◆どういうこと?◆
かつてアメリカのケネディ大統領がNASA宇宙センターを訪れた時、ホウキを持っている一人の清掃員さんに「何をしているのですか」と聞いたそうです。するとその人は胸を張って答えました「大統領、私は人類を月に送る手伝いをしているのです。」
偉大な目的が見えている人は、小さなことにおいても生きがいを感じることができます。僕たちは神の作品なのです。神様が目的を持って作ってくださいました。そして、その目的に必要な良い行いを全て備えてくださっています。毎日、誇りを持って小さな良い行いを選びとっていこう。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、誇りを持って良い行いを選んでいくことができますように。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
2025年6月30日月曜日
言い尽くせない祝福
おはようございます!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/S8TMPa
◆今日の聖書◆
あなたがたの心の目がはっきり見えるようになって、神の召しにより与えられる望みがどのようなものか、聖徒たちが受け継ぐものがどれほど栄光に富んだものか、また、神の大能の力の働きによって私たち信じる者に働く神のすぐれた力が、どれほど偉大なものであるかを、知ることができますように。(エペソ1:18,19)
◆どういうこと?◆
ワールドカップの決勝を実際にスタジアムで観戦した人が、その興奮をどんなに口で伝えても、経験したことのない人にはその感動はほとんど伝わらないでしょう。そんな時、伝える側はどんなにもどかしく感じるでしょう。
パウロは、神様を信じる者に与えられる祝福がどれほど素晴らしいかを手紙では伝えきれなくて、途中からその興奮を祈りにして伝えています。それほどまでの祝福!僕たちも、この恵みにもっと期待し、心を開いていきましょう。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、あなたの祝福の素晴らしさに目を開かせてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/S8TMPa
◆今日の聖書◆
あなたがたの心の目がはっきり見えるようになって、神の召しにより与えられる望みがどのようなものか、聖徒たちが受け継ぐものがどれほど栄光に富んだものか、また、神の大能の力の働きによって私たち信じる者に働く神のすぐれた力が、どれほど偉大なものであるかを、知ることができますように。(エペソ1:18,19)
◆どういうこと?◆
ワールドカップの決勝を実際にスタジアムで観戦した人が、その興奮をどんなに口で伝えても、経験したことのない人にはその感動はほとんど伝わらないでしょう。そんな時、伝える側はどんなにもどかしく感じるでしょう。
パウロは、神様を信じる者に与えられる祝福がどれほど素晴らしいかを手紙では伝えきれなくて、途中からその興奮を祈りにして伝えています。それほどまでの祝福!僕たちも、この恵みにもっと期待し、心を開いていきましょう。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、あなたの祝福の素晴らしさに目を開かせてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
2025年6月27日金曜日
アバ、父と呼べる特権
おはようございます!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/WbLKex
◆今日の聖書◆
そして、あなたがたが子であるので、神は「アバ、父よ」と叫ぶ御子の御霊を、私たちの心に遣わされました。ですから、あなたはもはや奴隷ではなく、子です。(ガラテヤ4:6,7)
◆どういうこと?◆
奴隷には自由などありません。命令には絶対服従。理不尽なことを要求されても、従う以外の選択肢はありません。実は、僕たち人間は罪を犯したので、罪の奴隷なのです。
でも神様は、僕たちに特権を与え、解放してくださいました。神様を「お父さん」と呼ぶ特権です。「アバ、父」というのは、子供が親しみを込めてお父さんに呼びかける言葉です。僕たちは、神様が僕たちのことを奴隷としてではなく、子供として扱ってくださるのを知っているのです。それは、神様を信じた僕たちの心の中にイエス様が住んでいてくださるからであり、神様は決して僕たちを見捨てないのです。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、アバ、父よ。あなたの子としてくださりありがとうございます。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/WbLKex
◆今日の聖書◆
そして、あなたがたが子であるので、神は「アバ、父よ」と叫ぶ御子の御霊を、私たちの心に遣わされました。ですから、あなたはもはや奴隷ではなく、子です。(ガラテヤ4:6,7)
◆どういうこと?◆
奴隷には自由などありません。命令には絶対服従。理不尽なことを要求されても、従う以外の選択肢はありません。実は、僕たち人間は罪を犯したので、罪の奴隷なのです。
でも神様は、僕たちに特権を与え、解放してくださいました。神様を「お父さん」と呼ぶ特権です。「アバ、父」というのは、子供が親しみを込めてお父さんに呼びかける言葉です。僕たちは、神様が僕たちのことを奴隷としてではなく、子供として扱ってくださるのを知っているのです。それは、神様を信じた僕たちの心の中にイエス様が住んでいてくださるからであり、神様は決して僕たちを見捨てないのです。
◆ひとこと祈ろう◆
神様、アバ、父よ。あなたの子としてくださりありがとうございます。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!
登録:
投稿 (Atom)