2025年6月30日月曜日

言い尽くせない祝福

おはようございます!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/S8TMPa

◆今日の聖書◆
あなたがたの心の目がはっきり見えるようになって、神の召しにより与えられる望みがどのようなものか、聖徒たちが受け継ぐものがどれほど栄光に富んだものか、また、神の大能の力の働きによって私たち信じる者に働く神のすぐれた力が、どれほど偉大なものであるかを、知ることができますように。(エペソ1:18,19)

◆どういうこと?◆
ワールドカップの決勝を実際にスタジアムで観戦した人が、その興奮をどんなに口で伝えても、経験したことのない人にはその感動はほとんど伝わらないでしょう。そんな時、伝える側はどんなにもどかしく感じるでしょう。

パウロは、神様を信じる者に与えられる祝福がどれほど素晴らしいかを手紙では伝えきれなくて、途中からその興奮を祈りにして伝えています。それほどまでの祝福!僕たちも、この恵みにもっと期待し、心を開いていきましょう。

◆ひとこと祈ろう◆
神様、あなたの祝福の素晴らしさに目を開かせてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン

Vamos Esperanza!

2025年6月27日金曜日

アバ、父と呼べる特権

おはようございます!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/WbLKex

◆今日の聖書◆
そして、あなたがたが子であるので、神は「アバ、父よ」と叫ぶ御子の御霊を、私たちの心に遣わされました。ですから、あなたはもはや奴隷ではなく、子です。(ガラテヤ4:6,7)

◆どういうこと?◆
奴隷には自由などありません。命令には絶対服従。理不尽なことを要求されても、従う以外の選択肢はありません。実は、僕たち人間は罪を犯したので、罪の奴隷なのです。

でも神様は、僕たちに特権を与え、解放してくださいました。神様を「お父さん」と呼ぶ特権です。「アバ、父」というのは、子供が親しみを込めてお父さんに呼びかける言葉です。僕たちは、神様が僕たちのことを奴隷としてではなく、子供として扱ってくださるのを知っているのです。それは、神様を信じた僕たちの心の中にイエス様が住んでいてくださるからであり、神様は決して僕たちを見捨てないのです。

◆ひとこと祈ろう◆
神様、アバ、父よ。あなたの子としてくださりありがとうございます。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン

Vamos Esperanza!

2025年6月25日水曜日

十字架につけられた

おはようございます!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/i4H31d

◆今日の聖書◆
私はキリストとともに十字架につけられました。もはや私が生きているのではなく、キリストが私のうちに生きておられるのです。(ガラテヤ2:19,20)

◆どういうこと?◆
キリストを信じるというのは、古い自分に死ぬということです。多くの人は「死にたくない」と思うでしょう。でも「新しい自分に生まれ変わりたい」と思うなら、古い自分とサヨナラする必要があります。もちろん、これは肉体的な死ではありません。肉体的な死は何の解決にもなりません。

イエス様が身代わりとして十字架にかかって死んでくださるほどに私を愛してくださった。この愛を信じて、古い自分といさぎよくサヨナラする決意ができたなら、あなたは新しいいのちによって歩む準備ができています。心の中にイエス様をお迎えして、このお方に自分の人生を委ね、新しい人生を歩み出しましょう。

◆ひとこと祈ろう◆
神様、古い自分に死に、キリストと共に新しい人生を歩ませてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン

Vamos Esperanza!

2025年6月24日火曜日

救いの土台

おはようございます!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/zNYVBm

◆今日の聖書◆
私は驚いています。あなたがたが、キリストの恵みによって自分たちを召してくださった方から、このように急に離れて、ほかの福音に移って行くことに。ほかの福音といっても、もう一つ別に福音があるわけではありません。あなたがたを動揺させて、キリストの福音を変えてしまおうとする者たちがいるだけです。(ガラテヤ1:6-7)

◆どういうこと?◆
僕たちは、ただイエス・キリストを信じることによってのみ救われます。でも、ある人々はイエスを信じてからも「良い行い」がなければ救われないと主張しました。これは間違っています。もちろん、僕たちはキリストを信じるゆえに正しい行いを選びたいと思います。でも、行いによって救われるわけではないのです。

必要なのは、僕たちのために命をかけて愛を表してくださったイエス様を土台として歩むことです。そのイエス様の姿こそが福音なのです。

◆ひとこと祈ろう◆
神様、動揺せずに信じて救われますように。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン

Vamos Esperanza!

2025年6月20日金曜日

悔い改め

おはようございます!

◆今日の通読◆
https://goo.gl/yG3Tk8

するとペテロは、噓ならのろわれてもよいと誓い始め、「私は、あなたがたが話しているその人を知らない」と言った。するとすぐに、鶏がもう一度鳴いた。ペテロは、「鶏が二度鳴く前に、あなたは三度わたしを知らないと言います」と、イエスが自分に話されたことを思い出した。そして彼は泣き崩れた。(マルコ14:71,72)

◆どういうこと?◆
ペテロはイエス様が預言した通り、イエス様のことを3度知らないと否定してしまいました。でも、ペテロはその時、我に返ったのです。そして、悔い改めて泣き崩れました。

悔い改めは、神様に近づく大切な手段です。失敗しない人はいません。でもその時に僕たちがどのような態度をとるかが大切なのです。

悔い改めるとは、正しい方向に向きを変えるということです。我に返ったとき、悔い改められる者になろう。

◆ひとこと祈ろう◆
神様、悔い改めることができる者へと作り変えてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン

Vamos Esperanza!

2025年6月19日木曜日

大丈夫じゃない

おはようございます!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/BLVsej

すると、ペテロがイエスに言った。「たとえ皆がつまずいても、私はつまずきません。」イエスは彼に言われた。「まことに、あなたに言います。まさに今夜、鶏が二度鳴く前に、あなたは三度わたしを知らないと言います。」(マルコ14:29,30)

◆どういうこと?◆
自分だけは絶対に大丈夫だ。そう言い切れる人がどれだけいるでしょうか。イエス様は人間の弱さを知っています。だから、自分は大丈夫だと言い張ったペテロに対して、あなたもわたしを裏切る事になるのだと預言しました。それは責めるためではありません。むしろ、そんな弱さを抱えていたとしても、わたしの愛は変わらないということを伝えたかったのです。もしあなたが何かについて、強がって苦しくなっているなら、イエス様にだけは自分の弱さをさらけ出して祈ってみよう。新しい力が湧いてくるのを体験することができるはずです。

◆ひとこと祈ろう◆
神様、強がるのではなく、受け入れることができますように。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン

2025年6月18日水曜日

ナルドの油

おはようございます!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/Dfaj3n

さて、イエスがベタニアで、ツァラアトに冒された人シモンの家におられたときのことである。食事をしておられると、ある女の人が、純粋で非常に高価なナルド油の入った小さな壺を持って来て、その壺を割り、イエスの頭に注いだ。すると、何人かの者が憤慨して互いに言った。「何のために、香油をこんなに無駄にしたのか。この香油なら、三百デナリ以上に売れて、貧しい人たちに施しができたのに。」そして、彼女を厳しく責めた。(マルコ14:3-5)

◆どういうこと?◆
この女の人は、人の年収分もの値段のする油をイエスのために用いました。最高の方に、最高のものをささげたかったのです。人々は「だったら貧しい人のために使え!」と起こりましたが、彼らは本当にそう思っていたのではなく、欲でいっぱいだっただけです。本当に価値のあることを見極め、正しく財産を用いられるように備えていこう。

◆ひとこと祈ろう◆
神様、本当に価値のあるものを見極められますように。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン

Vamos Esperanza!

2025年6月17日火曜日

終わりを意識する

おはようございます!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/8JDXTW

天地は消え去ります。しかし、わたしのことばは決して消え去ることがありません。ただし、その日、その時がいつなのかは、だれも知りません。天の御使いたちも子も知りません。父だけが知っておられます。気をつけて、目を覚ましていなさい。その時がいつなのか、あなたがたは知らないからです。(マルコ13:31-33)

◆どういうこと?◆
今日が人生最後の日だとしても後悔なく生きていますか?
誰も自分の人生の長さを知ることは出来ません。

しかし確実に言えることは、人は必ず終わりの時を迎えるということ。
その時に後悔しない生き方ができていますか?

喜んで神様と出会うことが出来ますか?
だから、この毎日毎日、一瞬一瞬を大切に生きなければなりません。

◆ひとこと祈ろう◆
神様、毎日しっかりと目を覚まして歩めますように。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!

2025年6月16日月曜日

ルール

おはようございます!
◆今日の通読◆
https://cutt.ly/GreRf4S

「すべての中で、どれが第一の戒めですか。」イエスは答えられた。「第一の戒めはこれです。『聞け、イスラエルよ。主は私たちの神。主は唯一である。あなたは心を尽くし、いのちを尽くし、知性を尽くし、力を尽くして、あなたの神、主を愛しなさい。』第二の戒めはこれです。『あなたの隣人を自分自身のように愛しなさい。』これらよりも重要な命令は、ほかにありません。」(マルコ12:28-31)

◆どういうこと?◆
生きていく上で守るべき大事なルールがあります。

イエスは自分のすべてをもって唯一の神を大切にすること。
もう一つは隣人を自分自身のように大切にすることを守りなさいと教えました。

シンプルですが、これらを本当に守り行動するなら、その人は神様の祝福の中を歩めるでしょう。

◆ひとこと祈ろう◆
神様、二つのことをしっかりと守り生きていけるようにしてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!

2025年6月13日金曜日

山を動かす

おはようございます!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/XYxbNL

イエスは弟子たちに答えられた。「神を信じなさい。まことに、あなたがたに言います。この山に向かい、『立ち上がって、海に入れ』と言い、心の中で疑わずに、自分の言ったとおりになると信じる者には、そのとおりになります。ですから、あなたがたに言います。あなたがたが祈り求めるものは何でも、すでに得たと信じなさい。そうすれば、そのとおりになります。(マルコ11:22-24)

◆どういうこと?◆
神様に不可能なことは何一つありません。
その神の力を引き出すのが信仰であり、祈りです。

ここでは「山を動かすほどの信仰」について書かれています。
不可能に思える状況が神様によって解決された様子をで思い描くことができますか?

神様にはできると信じて平安を得ることができますか?
その戦いが信仰の戦いであり、祈りなのです。

◆ひとこと祈ろう◆
神様、信仰と祈りによって勝利の人生を歩ませてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!

2025年6月11日水曜日

何を求めているのか

おはようございます!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/uRwMyu

イエスは彼に言われた。「わたしに何をしてほしいのですか。」すると、その目の見えない人は言った。「先生、目が見えるようにしてください。」そこでイエスは言われた。「さあ、行きなさい。あなたの信仰があなたを救いました。」すると、すぐに彼は見えるようになり、道を進むイエスについて行った。(マルコ10:51,52)

◆どういうこと?◆
「わたしに何をしてほしいのですか。」イエスに聞かれたらどう答えますか?

欲しいもの、なりたいもの、ゴールや目標がはっきりしている人なら即答することができるでしょう。
それを信仰によってイエスにはっきりと求められる人は、イエスのみわざを体験できるのです。

「あなたの信仰があなたを救いました。」今日、自分が本当に求めているものは何なのか、もう一度自分に問い直してみよう。

◆ひとこと祈ろう◆
神様、明確にあなたに求められるようになりたいです。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!

2025年6月10日火曜日

優等生

おはようございます!
◆今日の通読◆
https://goo.gl/ZsVTiv

イエスは彼を見つめ、いつくしんで言われた。「あなたに欠けていることが一つあります。帰って、あなたが持っている物をすべて売り払い、貧しい人たちに与えなさい。そうすれば、あなたは天に宝を持つことになります。そのうえで、わたしに従って来なさい。」すると彼は、このことばに顔を曇らせ、悲しみながら立ち去った。多くの財産を持っていたからである。(マルコ10:21,22)

◆どういうこと?◆
なんでもしっかり守っている優等生がいました。
彼はきちんとルールを守っているという自信があります。

でも何かが足りない。
そう考えて彼はイエスの元に行くと、イエスは、財産を貧しい人たちのために用いることと答えました。

人はお金に対して執着する心があります。
それを神のみこころのために用いて行くなら、霊的にも解放されてゆくのです。

◆ひとこと祈ろう◆
神様、財産を神様に喜ばれることに用いていけますように。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!

2025年6月9日月曜日

仕える人

おはようございます。


◆今日の聖書◆
イエスはおすわりになり、十二弟子を呼んで、言われた。「だれでも人の先に立ちたいと思うなら、みなのしんがりとなり、みなに仕える者となりなさい。」(マルコ9:35)


◆どういうこと?◆
ある世界的トッププレーヤーが引退後コーチとなりました。


与えられたグラウンドは石が転がる空き地。
彼は率先して石を拾い、草を刈り、ネットを修理し、見えない所で面倒な作業も率先して行いました。その結果、そのチームはより良い練習ができ、どんどんと成長していきました。 彼は、偉そうにふんぞりかえるのではなく、自ら仕えることの見本を子供達に見せているのです。


有名になる事は、時に自分を偉大な存在と勘違いさせてしまいます。
本当に偉い人、尊敬されるにふさわしい人は、誰もがやりたがらない事を気づいた時にやります。自分よりも周りの人を大切にして、仕えるのです。みんなも周りに愛され、尊敬されるようなプロ選手を目指していこう。


◆ひとこと祈ろう◆
「神様、僕も喜んで仕える人にならせてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」


Vamos Esperanza!

2025年6月5日木曜日

御霊の賜物

おはようございます!

◆今日の聖書◆
ちょうど、からだが一つでも、多くの部分があり、からだの部分が多くても、一つのからだであるように、キリストもそれと同様です。

私たちはみな、ユダヤ人もギリシア人も、奴隷も自由人も、一つの御霊によってバプテスマを受けて、一つのからだとなりました。そして、みな一つの御霊を飲んだのです。(第一コリント12:12-13)


◆どういうこと?◆
クリスチャンには色々な奉仕や働きがあります。どの働きも大切ですばらしいものです。

でも、その元となる個性や能力は自分から出たものではありません。

それらは三位一体の神様の御霊によってみちびかれるもの。

御霊によって、ボクたちは大切な役割をもって神様のために働けるのです。


◆ひとこと祈ろう◆
「神様、ボクたち一人ひとりに大切な役割を与えてくれてありがとう。その役割をするためにどうか助けみちびいてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン。」

Vamos Esperanza!




Vamos Esperanza!

2025年6月4日水曜日

御霊によって歩む

おはようございます!


◆今日の聖書◆
御霊によって歩みなさい。そうすれば、肉の欲望を満たすことは決してありません。
・・・御霊の実は、愛、喜び、平安、寛容、親切、善意、誠実、柔和、自制です。このようなものに反対する律法はありません。(ガラテヤ5:22~23)


◆どういうこと?◆
「御霊によって歩む」とは、聖霊なる神様がいつも一緒にいてくださるという事に信頼して歩むという事です。


僕たちは、しっかりと耳をすませれば、聖霊なる神様の声を聴くことが出来るのです。神様は、心の奥底にしっかりと語りかけてくださいます。


僕たちがその声に聴き従って歩むなら、その人生は祝福され、豊かな「御霊の実」を実らせるのです。
「御霊の実」とは次のようなものです。



喜び
平安
寛容
親切
善意
誠実
柔和
自制


本当に幸せな人生を歩みたいのであれば、聖霊の導きに敏感になり、神様とともに歩むことを第一に求めていきましょう。


◆ひとこと祈ろう◆
神様、御霊によって歩み、御霊の実を結ばせてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!

2025年6月3日火曜日

御霊のとりなし

おはようございます!


◆今日の聖書◆
御霊も、弱い私たちを助けてくださいます。私たちは、何をどう祈ったらよいか分からないのですが、御霊ご自身が、ことばにならないうめきをもって、とりなしてくださるのです。
神を愛する人たち、すなわち、神のご計画にしたがって召された人たちのためには、すべてのことがともに働いて益となることを、私たちは知っています。(ローマ8:26、28)


◆どういうこと?◆
祈りのことばすら見つからず、本当に泣くことしか出来ない・・・人生にはそんな時があります。


でも神様は、そんな心の声もちゃんと聞いてくださり、代わりに祈ってくれるのです。
神様は、心も頭も混乱してしまった私たちを理解し、代わりに祈ってくれるのです。


ですから、どう祈ったらよいのか分からない時でも、神様に向かってその心を注ぎ出してみましょう。
神様は必ず助けてくださいます。


そして「すべてがプラスになる」という信仰を与えてくださるのです。


◆ひとこと祈ろう◆
神様、私を聖霊の力で強めてください。イエス・キリストの名前でお祈りします。アーメン
Vamos Esperanza!